ガールズちゃんねる

《小学生》子供の通信教育やってますか?

209コメント2023/07/23(日) 03:49

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 10:54:26 

    >>2
    うちの子供は努力賞を楽しみに親が何も言わなくてもこつこつ勉強してたよ。
    私は全然真面目に進研ゼミしたことなくて、こんな子もいるんだなと驚いたから人による。

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/14(金) 12:54:08 

    >>63
    うちもこのタイプ。最初テキストだったんだけど書字障害がわかり、医師からタッチをお勧めされる変更したら「楽しい!俺これ好き!!」とガンガンやってる。身についてるかはわからないけど(笑)、今まで泣きながらやってたから「毎日勉強に触れる」ということに慣れてくれたからいいか〜としてる。甘いかな(笑)

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/14(金) 13:18:43 

    >>63
    うちはもう応援してくれるし褒めてくれるからずっと続いてる
    幼稚園年長から一年生を始めて今三年生(四年生教材)で今は四年目
    毎日休む事なくカレンダーにはスタンプが押してあるよ
    通算1300日くらいかな

    四年生になったら塾にいれるから辞めてねって言ってあるんだけど、辞めてくれるかわからないくらいチャレンジタッチが好き

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/15(土) 16:13:30 

    >>63
    うちも努力賞何度かもらってる。
    1年生は紙でやってた(鉛筆で字を書く経験をいっぱいさせたかったから)けど、3年生くらいでたまる様になってきちゃって、4年から娘希望のタブレットに変えたら、モチベーションアップして続けられてる。

    宿題とかも声かけなくても自らやるタイプだからってのもあるかも。

    +0

    -0

関連キーワード