ガールズちゃんねる

《小学生》子供の通信教育やってますか?

209コメント2023/07/23(日) 03:49

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 11:53:42 

    >>110
    小1の子だよ、しないならやめるねでOKだと思うけど。
    支えてって、重たすぎる。

    ここで溜まったら声掛けしてあげてなんて言わなくても、親が最近やってないでしょうとか声掛けくらいするでしょうし
    そこまで支えなくても大丈夫だよ。

    +5

    -5

  • 118. 匿名 2023/07/14(金) 12:05:34 

    >>114
    最近やってないでしょうは草
    毎日時間だよって生活習慣の一環に組み込んであげてーw

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/14(金) 12:32:23 

    >>114
    しないならとりあげるってやり方で本当に勉強するようになると思ってるのかな
    そうだとしたら、子供が可哀想としか言えない
    このやり方だと親の価値観に振り回されるよね
    2回さぼりはOKだけれど、3回は駄目、そう思ってたら親が忙しいと4回もさぼってもOKな週があって、母親の気分次第で注意されたり怒られ、しまいには取り上げられるってことなんだろうし

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/14(金) 12:47:15 

    >>114
    なんか重いよね
    熱意の違いなのかな
    うちは学校行って宿題してくれればまぁいいかなと思ってる、チャレンジなんかも本人のやる気ないなら辞めても構わない

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/07/14(金) 14:08:23 

    >>114
    小さい時ほど親が手にかけて勉強のやり方を教えてあげないと分からなくない?自分がそうだったから。
    高学年になるにつれて本人に任せてるわ。

    +16

    -1

関連キーワード