ガールズちゃんねる

公共交通機関が便利だから車を手放した人

179コメント2023/07/15(土) 12:27

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 09:11:59 

    >>63
    買い物や通勤など大人のことはどうにでも出来るけど子どものことって車ないと不便だよね。習い事に公共交通機関やタクシー使ったらかなりの出費だし、病気や怪我で病院連れて行く時も車ないと無理そもそも病院が沿線上ではなく住宅街にあったりする。あと部活の練習試合で他校に行くのに電車やバスが通ってない所の学校だったりするから子どもが自力で行けないことがある。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 09:16:56 

    >>104
    そう。あとはペットいたら、ペットを病院に連れて行く時も車ないと不便。
    でもマンション住まいなら、小型犬とかなら楽に運べるのかな。中型犬は重い。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 09:20:07 

    >>104
    子供の通院の度にタクシー呼ぶのもお金払うのも大変だしね
    熱や嘔吐あると自転車とか無理だし

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 09:32:35 

    >>104
    習い事は徒歩とか自転車で通っていたし、病院も近いから徒歩で大丈夫。よっぽどのことならタクシーで良いし。でも、あまりよっぽどのことなかったな。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/14(金) 09:34:55 

    >>104
    都内の場合はそれでも車の維持費の方が高いよ
    駐車場代だけでもバカにならない

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/14(金) 09:37:38 

    >>104
    習い事や病院は徒歩圏内だから、タクシー使っても安いよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/14(金) 10:15:59 

    >>104
    お稽古事や塾なんかは徒歩圏内や高学年以降だと自転車で行ける範囲で選べば大丈夫だとは思う。
    病院も一通り徒歩圏内にあるので高熱や怪我なんて年に数回だからタクシーでもいいかも。

    部活に関しては個人差大きいからね、娘は吹奏楽、息子は顧問の先生が車の送り迎えは事故や保護者間でのトラブルの元だから基本せず
    自転車や公共交通機関でって考えだったからその部活によるのかもね。

    +2

    -2

関連キーワード