ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2023/07/11(火) 18:55:10 

    >>6
    嫁は奴隷だからねえ…

    +32

    -63

  • 197. 匿名 2023/07/11(火) 19:00:03 

    >>6
    ね、それにびっくりしたわ
    買い出しもやるのかな

    +507

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/11(火) 19:02:30 

    >>6
    えっ、みんな旦那実家に帰ったら作らないの?

    +16

    -226

  • 226. 匿名 2023/07/11(火) 19:07:53 

    >>6
    意味わかんないよね。逆に来てくれてありがとって10万くらい出しておもてなししろや!

    +366

    -32

  • 296. 匿名 2023/07/11(火) 19:42:53 

    >>6
    義兄嫁は作らないのかな

    +144

    -2

  • 327. 匿名 2023/07/11(火) 20:12:26 

    >>6
    義実家行くなら義実家がおもてなししてご飯作るもんだと思ってた...

    +261

    -4

  • 499. 匿名 2023/07/12(水) 00:20:34 

    >>6
    逆に手伝わせない家が沢山ある事に驚いた
    皆羨ましすぎる
    休む暇もない奴隷なのでコロナ禍入ってから行ってない
    沢山呼ばんで、呼ぶにせよ出前にすりゃいいのに
    節約したいなら一人でやってろって思う
    毎回疲労で体調崩すからもう行きたくない

    +110

    -0

  • 529. 匿名 2023/07/12(水) 06:30:36 

    >>6
    私も結婚してから何年かはお手伝いしますってキッチンに行っても何年も何度も断られてるから、キッチンに入って欲しく無いのかな?と思って一昨年は居間で座ってたら(もちろん、手伝います、いいから座っててのやり取り有り)、叔母の「上げ膳据え膳でいいご身分だな!」って声が聞こえてきた。多分聞こえるように言ってる。お茶も私の分だけスルー。他のお嫁さんは手伝いますも言わずに最初から座ってるだけなのに、お茶やお菓子を出して明らかに私と差をつけてる。
    旦那も知らんぷりだからもうお盆もお正月も行ってない。うちの家族は旦那が来た時はもてなすし他の旦那さんと差がないように気を遣ってるのに。
    うちの家族に、そんな旦那に気を遣ってもらいたくなくて旦那もうちの実家には呼ばないことにした。

    +195

    -0

  • 679. 匿名 2023/07/12(水) 15:20:21 

    >>6
    そんな昔話みたいなことあるんだなーと思った

    +0

    -0

関連キーワード