ガールズちゃんねる

キラキラネームの基準

675コメント2023/06/30(金) 19:15

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 16:13:18 

    Wikipediaによると「伝統的でない当て字、外国人名、創作物の登場人物名などを用いた奇抜な名前の総称」が定義のようです。
    ガルではキラキラネームの基準が厳しすぎる気がします。
    主個人的には
    ●新しい響きだけど読める漢字が当てられている(陽茉莉、真凜など)
    ●ぶった切りだけどもはや10〜20年かけて浸透したしいい加減読み方の見当もつくだろう(心愛ココアなど)
    ●平仮名だけど珍しい名前(ひらり、よひら等)
    これらはキラキラというよりせいぜいただの珍名なんじゃないか?と思います。

    皆さんのキラキラネームの基準はどこからですか?

    +28

    -46

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 16:13:44 

    >>1
    ハーフで外国人名はありですか?

    +48

    -11

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 16:15:27 

    >>1
    マリンは親がパチンカスかなって思うよね

    +21

    -35

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:34 

    >>1
    夜露死苦みたいなやつ

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 16:16:51 

    >>1
    咲茉(エマ)はキラキラネーム

    である+
    じゃない−

    +821

    -66

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 16:17:05 

    >>1
    キラキラネームとは
    キラキラネームとはgirlschannel.net

    キラキラネームとはどこからがキラキラネームなのでしょうか。 ピカチュウ等は論外として例えば、「花子」と書いて「あきこ」と読むのもキラキラですか? だとしたら、最近の名前はほとんどキラキラのような気がします。

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 16:19:47 

    >>1
    ペットの名前っぽいのはアウト
    モカ、ココアあたりはトイプードルっぽい🐶

    +198

    -1

  • 175. 匿名 2023/06/22(木) 16:50:32 

    >>1
    人の名前とは思えないと同時にキラキラネームだと思う
    波波波でサンバってトンチネームだよw

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2023/06/22(木) 17:01:27 

    >>1
    るうな はキラキラですか?
    そのままひらがなで

    +43

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/22(木) 17:32:02 

    >>1
    かが ひどら

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/22(木) 18:51:08 

    >>1
    画数が多い、一文字一漢字(摩凛沙とか)、ペットに付いてそうな名前(ぷりん、ここあ、とか)

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/06/22(木) 20:00:01 

    >>1
    珍しいひらがなの名前や、珍しいけど簡単に読める名前は、主さんの言うとおり「珍名」だと思う。
    心愛(ココア)さんみたいな名前は、元キラキラネームって感じ。ぶったぎりでも、メジャーな読み方のものはそこまでストレスたまらない。
    キラキラネームと言うと、生きるのに大変そうな名前(ピカチュウさんとか)って感じ。
    最近流行っているけど、音は普通なのに漢字にするも読めない系は一番イラッとしちゃう。

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/22(木) 20:03:49 

    >>1
    私もだいたい主と基準は一緒
    こればかりは人によって基準だいぶ変わってくるよね
    個人的にキラキラネームは光宙(ピカチュウ)とか愛久愛海(アクアマリン)とかみたいな名前だと思う

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/22(木) 21:22:58 

    >>1
    やっぱり日常生活であまり見かけない漢字、響きを使ってる名前の子とその親は興味深く観察してしまう
    ウイちゃんとか愰とか妃とか

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/22(木) 21:48:20 

    >>1

    のあ・ゆあ・みあ・とあ・りあ・れあ、のような
    〇愛ちゃん ってキラキラだと思いますか?

    +27

    -1

  • 416. 匿名 2023/06/22(木) 21:54:33 

    >>1
    広歩→ひろむはキラキラネームですか?

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2023/06/22(木) 22:13:47 

    >>1
    ひらり、ひよら
    はどう考えてもおかしいやろ
    心愛も感じはともかくココアって犬の名前かよって思うわ

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:01 

    >>1
    ら行の3文字はキラキラ率が高いような気がする。
    ライム
    レオン

    とか。顔は和風じゃないのかな?

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2023/06/23(金) 08:40:34 

    >>1
    だいたい同じ

    でももう浸透してたとしても読まないヨミ名はキラキラだと思う
    外国人名でしかも当て字でもキラキラではないと思う
    ポチとかコオロギとかでも別に

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2023/06/23(金) 09:38:48 

    >>1
    人の名前をバカにするようなトピは良くないと思うけど。

    +2

    -1

  • 553. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:55 

    >>1
    画数が多い漢字で構成されて、初見で読めない

    +3

    -0

関連キーワード