ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/06/16(金) 11:34:50 

    >>1
    チャットGPT使いこなせる時点でバカではないよね

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/16(金) 11:37:49 

    >>1
    文才ある人はちょっと崩して丸写しすると思う。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/16(金) 11:41:05 

    >>1
    AIを利用しようじゃなくて
    禁止にするという....
    だからこの国は終わってる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/16(金) 11:47:49 

    >>1
    AIは便利な面もあるけれど、自分の考えや微妙なニュアンスを明確に伝えるためには、自分の言葉で表現するのが一番の近道だと思ってる
    読書感想文とか、自分で作り上げた文がうまく行くと充実感あるよ

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/16(金) 12:19:07 

    >>1
    AI活用してもいいじゃん
    採点する側が採点の仕方を変えればいい
    提出レポートの内容に沿った質問をして、本人に答えられるかどうか、とか
    今までだって子供本人でなく親が書いたりとかあるんでしょ?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/16(金) 12:25:38 

    >>1
    勉強の方を優先させたいらしいけど、たかが一冊の本を読んで感想を書くことさえ出来ないなんて頭の程度が知れる

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/16(金) 13:04:25 

    >>91 >>1
    宿題は忘却曲線に沿って定着させる訳だし必要

    せっけん洗浄とか 有機化学共通テストの範囲だから
    その先生は有能。

    +0

    -1