ガールズちゃんねる

一生独身でやっていこうと思ってる20代女性

2052コメント2023/07/03(月) 06:01

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 17:18:11 

    いますか?

    なぜこの早い段階でそう決めたのか、不安は無いか、人生計画はこんな感じ、など教えてくれたら嬉しいです。

    トピ立てているくらいなので主自身も独身派なのですが、専業主婦さんのトピ見たらちょっと羨ましくなっちゃいました。

    +305

    -104

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 17:21:20 

    >>1
    ますます少子高齢化が進んでこの国終わるな

    +59

    -67

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 17:21:54 

    >>1
    20代だとそう思うには早過ぎるしそれは多分逃げ
    結婚に興味ないとかどっちでも良いならそう決める必要はないわけだから

    +103

    -81

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 17:22:32 

    >>1
    私は好き勝手生きて40歳になったら東尋坊とかから飛ぼうかなと思っていたけど、32歳で年下のイケメンから熱烈プロポーズされて今子どももいるから人生わからないよ

    好き勝手生き過ぎて貯金0だったからそこは後悔したな
    どのみち40歳で亡くなった時も火葬代くらいはいるよなと思ったからもう少しお金貯めたくべきだったなと思ったよ

    +52

    -66

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 17:22:32 

    >>1
    決めなくても、したくなったらしたら?

    +181

    -6

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 17:22:43 

    >>1
    まだ決めなくていいと思うよ。
    私も20代の時はそう思ってたけど
    不安が大きくなって結局流れで結婚した。
    凄く幸せか?と言われたら
    そうでもないけど
    今独身だったらまた不安だったんだろうと思う。

    +219

    -21

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 17:23:01 

    >>1
    今の時代は結婚しても共働き割り勘なのに家事育児は結局全部奥さんがやるはめになるので、それだったら独身で自由に生きていく方がましなように思える。

    +346

    -52

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 17:26:20 

    >>1
    いい人いらたで良いんじゃない?

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 17:28:05 

    >>1
    ちょっと羨ましくなってる時点で全然考え変わる素地あるよw

    +87

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/12(月) 17:35:07 

    >>1
    ダメだ、日本が衰退する
    貴重な20代女性

    +10

    -22

  • 107. 匿名 2023/06/12(月) 17:35:19 

    >>1
    ↑って言ってる人ほど
    急に手のひらを返すから

    +18

    -7

  • 110. 匿名 2023/06/12(月) 17:35:43 

    >>1
    羨ましいと思った方向に努力することをオススメします
    真逆を行くと必ずメンタルがおかしくなりますよ
    凄く偏屈な人間になってしまう
    望んでない方向に頑張るほど愚かな事は無いです
    素直に生きよう

    +117

    -2

  • 111. 匿名 2023/06/12(月) 17:35:48 

    >>1
    20代は主さんと同じこと思ってたよー。
    仕事も好きだし、そもそも1人の人と付き合うのが性に合ってなくて。
    でも、結局30代で今の旦那に出会ってトントン拍子で結婚したわ。出会った時になんとなく結婚したくなったのよ。人生わからん。
    だから今から決める事はないと思うよー。結婚するにしても、1人で生きていけるようにしておいた方がいいし。

    +37

    -10

  • 118. 匿名 2023/06/12(月) 17:37:43 

    >>1
    私も収入十分で独身でいいや〜と思ってた!
    でもいい出会いがあって結婚した
    好きな人ができて結婚したくなったらすればいいし、しなくていいやと思うなら独身も最高!

    +24

    -8

  • 120. 匿名 2023/06/12(月) 17:38:07 

    >>1
    ひとりはさみしいよ
    カップルはキラキラして見えるよ

    +20

    -36

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 17:41:59 

    >>1
    26歳だけど、私もそんな感じ
    好きな人じゃないと付き合えないから、よっぽど私が惚れ込まないと恋ができない

    元々ストライクゾーン狭めで、他人に興味持てない
    割とガチで悩んでます

    +51

    -1

  • 154. 匿名 2023/06/12(月) 17:42:57 

    >>1
    マジの恋愛経験ある?
    そんなこと聞く必要ないじゃん。自分の思ったとおり生きればいいだけ。

    +7

    -6

  • 217. 匿名 2023/06/12(月) 17:54:34 

    >>1
    一人でもいいんだよ。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/12(月) 18:02:59 

    >>1
    全く同じこと思ってました。
    20代結婚願望なし、1人で生きていくため国家資格とりました。好きな人もいなかったし、理想の人なんて現れないと思ってたし、なんせ20代は彼氏とか結婚なんてしなくてもなんやかんや楽しかったです。
    30歳になって猛烈に結婚願望出てきて32歳で結婚しました。
    今主さんがそう思うのは、思っちゃうんだから仕方ないけど、30代になると独身の方が珍しくなるから疎外感とか結婚願望が出てくる可能性はあります。
    万が一そう思ってしまった時に修正が効くように準備はしてた方がいいかも。

    +47

    -9

  • 264. 匿名 2023/06/12(月) 18:06:48 

    >>1
    お金持ちにプロポーズされたら結婚する
    それ以外は独身を楽しみながら独身の人生設計でいいのでは?

    +13

    -3

  • 265. 匿名 2023/06/12(月) 18:06:52 

    >>1
    結婚

    +18

    -14

  • 269. 匿名 2023/06/12(月) 18:08:24 

    >>1
    今、風邪ひいてるけど1人だときつい

    +10

    -7

  • 272. 匿名 2023/06/12(月) 18:09:20 

    >>1
    自分もそう思って資格取って自活してたけど30代半ばで働くのも1人で生計立てるのも疲れちゃって、婚活して即結婚したよ。
    親にも友人にも「結婚しないんだと思ってた」って驚かれたけど、今は結婚して良かったと思ってる。
    人生どうなるか分からないな。

    +34

    -6

  • 292. 匿名 2023/06/12(月) 18:15:56 

    >>1
    決めるって何?専業主婦が羨ましいなら、ただの結婚できなかった時の「元々しないって決めてたし」って心の保険だよね。

    +8

    -7

  • 294. 匿名 2023/06/12(月) 18:16:00 

    >>1
    どれだけ決めてても30、40代で一回くらい
    思いは揺らいだ

    +8

    -4

  • 297. 匿名 2023/06/12(月) 18:16:55 

    >>1
    今年26になりますが…そんな生き方もアリか?と思ってきた。

    遠距離の彼氏はいるけど、恋愛から離れたら不安になったり一喜一憂しないだろうし。

    平日仕事終わって、自分のためにテキトーに飯作って食べてのんびり出来るのかなと思う。
    趣味も何個かあってもっと頑張りたい!と思ってるから誰かと生活したら制限されるのかな

    +14

    -2

  • 306. 匿名 2023/06/12(月) 18:21:09 

    >>1
    私、結婚したのは30代で結婚まで経験なかった。
    20代は本当に一生独り身だと思ってお金貯めて資産運用してた。2000万貯めたら500万使って働いていた業種で起業するつもりだった。
    個人事業扱いだったから1日10時間月29勤で西友のお弁当を閉店前に買い込んでた。制服だったからジャージ出勤で家にいる時間少ないから東京で5万の部屋住んでた。移動全て自転車。貯まったよ。
    結局起業はしなかったけどお金貯めたのは人生にとっていい事だった。
    結婚してもしなくても予定や可能性なくても20代は働きまくって貯めて運用したほうがいい。40代はやる気があっても体力と集中力がないから無理だ。

    +28

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/12(月) 18:24:11 

    >>1
    29才。恋人いたことないです。
    貯金はアホみたいにしてます。
    また一生健康なわけでもないので健康はきちんと管理し
    仕事も常に頑張ろうと思ってます。どうなるか分からないですが
    周りの非婚主義の友人と話したり現在独身で60.70代の方の話を聞いて勉強しています。結婚している友人も幸せそうなので、いいな~と思いますが家族に対して悲しい記憶ばかりなので今後も独りで頑張ろうと思ってます。

    +38

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/12(月) 18:49:22 

    >>1
    何が嫌なのだ?😶 男性といっしょに暮らすことか?

    セックス嫌いか?育児か?

    +0

    -11

  • 400. 匿名 2023/06/12(月) 18:56:12 

    >>1
    とりあえず1人で生きていけるだけの貯蓄は若いうちからしておいたほうがいいと思う。結婚することになっても無駄にはならないし。貯蓄あれば離婚を我慢することもなくなる

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/12(月) 19:00:07 

    >>1
    20代どころか10代から独身決めてて現在アラフィフ

    だから20代から将来に向けて投資してたし本業の収入はたいした事ないけど老後の心配ない程度の貯蓄はある

    20代のうちに中古マンション買っちゃったし住むとこも老後まで変わらないだろうからしばらくは悩む事無く現状維持かな
    最近はお金より時間が欲しいと思うようになったよ



    +29

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/12(月) 19:07:12 

    >>1
    経済が下降して、社会保障が破綻しても文句言わないならいいと思います。

    +4

    -3

  • 428. 匿名 2023/06/12(月) 19:11:25 

    >>1
    私はそうだけど
    相当1人が好きで相当なスルースキルがないとなかなか難しいよ
    友達だった人もクソバイスかましてくるし家族優先だから遊ベる人も減るし

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2023/06/12(月) 19:18:15 

    >>1
    20代前半とかならまだどうなるかわからなくない??
    私は34歳既婚だけど、私も25歳くらいまでは結婚願望皆無だったよ。父から虐待受けてたから結婚して夫を持つことに良いイメージが一切抱けなかった。でも、若いなら人って変わることあるしね。
    私はまわりに結婚して幸せそうな人がたくさんいたから、考えが途中で変わった。

    +9

    -3

  • 448. 匿名 2023/06/12(月) 19:26:45 

    >>1
    会話が苦手だしあんまり好きじゃないから。
    正直、同性の人とも喋ってるの疲れるから異性とか余計に無理。ましてや結婚なんて、考えただけで疲れる。

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2023/06/12(月) 19:32:43 

    >>1
    別に決めなくてもいいんじゃない?
    いい人がいれば結婚すればいいし、いなければ無理にする必要はない。

    50代独身だけど、特に何も決めてなかったよ。
    ただ自分が人生でやりたいことリストの上位に結婚がなかっただけ。上位のものはほとんど叶ってるから、今のところ満足してる。

    いいご縁があればもっと幸せだったかもしれないけど、結局「タラレバ」になるので考えても意味はないし。

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2023/06/12(月) 19:32:46 

    >>1
    私のまわりだと主みたいな人ほど適齢期に結婚して子供産んでるよ。(笑)
    逆に「結婚したい!!早く結婚したい!」みたいな人のほうがずっと独身か晩婚。

    +10

    -4

  • 477. 匿名 2023/06/12(月) 19:39:52 

    >>1
    専業主婦いいよ!私は仕事してるから産休だったけど、家で毎日15時間ぐらいゴロゴロしてた!最高ー

    +4

    -11

  • 483. 匿名 2023/06/12(月) 19:43:29 

    >>1
    あくまで今の段階では
    プランA、独身
    プランB、専業
    このプランだったらこうする。
    このプランがダメな場合はこっちにする。

    って感じで選択肢を多くしてダメな場合は
    進路変更するぐらいの心構えでいいと思うよ。

    +8

    -1

  • 489. 匿名 2023/06/12(月) 19:45:22 

    >>1 トピ立てているくらいなので主自身も独身派なのですが、専業主婦さんのトピ見たらちょっと羨ましくなっちゃいました。

    ふざけんな!全然覚悟のカの字もできてねえよ!独身派なんて名乗るのもおこがましいぞ。独身主義を甘く見るんじゃないよッ!

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2023/06/12(月) 19:45:59 

    >>1
    ネットの胡散臭い情報に流されないで
    子供欲しいなら結婚したほうがいいよ!
    20代なら仮にデブスでも十分貰い手いるから大丈夫!

    +4

    -5

  • 496. 匿名 2023/06/12(月) 19:47:31 

    >>1
    婚活しましたが好きになれそうな人がいなかったのとそもそも私を選んでくれる人もいなかった
    結婚できる人はした方がいいと思います

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2023/06/12(月) 20:13:00 

    >>1
    コミュ障だから全く会話無しで生活するくらいなら独身の方が良いかなと…

    +10

    -0

  • 535. 匿名 2023/06/12(月) 20:15:07 

    >>1
    20代後半の時に、めっちゃ理想の相手だった元カレと別れて、辛くて男と遊びまくり、めちゃくちゃ男嫌いになって、好きじゃない人と一緒に過ごすくらいなら一人の方が楽だし快適って気づいたから人と会うの辞めた。
    それから5年彼氏いないし、今も全くほしくない。一人でも全然寂しくないし。

    でも元々子供欲しいと思ったことも一度もなくて結婚願望もなかったからかも。
    そのうち寂しくなるとか後悔するとか周りにめっちゃ言われて、出会いの場に行け行け言われるからほんとにうざい。
    もしそのときが来たら後悔するつもりなのでほっといてほしい。

    +26

    -1

  • 537. 匿名 2023/06/12(月) 20:16:51 

    >>1
    結婚したくない言うてた友人に凄く好きな人が出来て誰にも取られたくない思ったから結婚したって報告された

    +5

    -2

  • 540. 匿名 2023/06/12(月) 20:18:33 

    >>1
    中2まで母子家庭で育って、母が再婚した。
    再婚相手はモラハラ野郎で、殴られたりはなかったけど、
    私も妹にも面と向かって嫌いだと言われていたし、毎日母と喧嘩してた。
    再婚相手のことすごく嫌いだった。

    全然結婚したくなかったけど、母には早く結婚しろ孫の顔見せろって言われ続けてて、しんどかった。
    母にも子供(私や妹のこと)が好きなんじゃなくて、赤ちゃんが好きってことがわかったって言われた。
    赤ちゃんの世話がしたいから早く孫産めって。

    30になった時に、なんか変な焦りも出てきたりして、同じ会社の人と結婚した。
    一緒に住むようになってからモラハラ発動して、子供もいなかったし1年半で離婚。
    その後うつ病になって、半年仕事休ませてもらった。

    生まれてからずっと結婚の良さがわからない。
    両親の仲が良い人羨ましい。
    子供欲しいとも思ったことない。
    子供ができたとしても子供が幸せになってる姿が想像できないから。
    一人でいるのが一番まし。

    +31

    -0

  • 541. 匿名 2023/06/12(月) 20:18:56 

    >>1
    40代で申し訳ないけど20代、というか10代でもう結婚する気なく、そのまま独身ですよ。考えは変わらず。公務員なんでまあ自立してマンション買って生活してる。別に後悔もなければやり直せるなら結婚したいとも思わない。結婚したくないのでなく結婚願望がただなかっただけ。

    +17

    -0

  • 581. 匿名 2023/06/12(月) 20:51:40 

    >>1
    決めつけないで
    動き出すのはタイミングが来たときでいいんだよ

    +4

    -2

  • 589. 匿名 2023/06/12(月) 20:55:34 

    >>1
    結婚するか独身で終わるのか難しい判断だよね
    更に難しくしているのが、年代によって考え方が変わること

    でも年をとると絶対に若くはなれない
    当たり前だけど、年をとってから結婚したいと思っても
    もういい男は選べない

    あなたは是非いい人生を選んでください


    +20

    -2

  • 654. 匿名 2023/06/12(月) 21:57:21 

    >>1
    結局自分を1番幸せにできるのは自分だし、男性が足手纏いに感じるから

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2023/06/12(月) 22:47:09 

    >>1
    年齢によって価値観なんて簡単に変わるよ

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2023/06/12(月) 23:02:25 

    >>1
    今の時代はね。結婚自体わりと選び選ばれないとしないような非日常体験になりつつあるからね。娯楽も多いしネットとかゲーム、推し活で疑似恋愛ごっこもできるし、よっぽどアリと思う相手じゃないと生身の異性を求めづらいというか…お見合いしてでも全結婚の時代と違う。タイプの異性にたまたま手を引かれたラッキーガールか自分から追っかけるタイプじゃないと結婚できない。

    それはそれとして20代はサービスタイムだよ。後悔するくらいなら早めに片付けた方が有利ということは覚えてて欲しい。後悔しないなら好きにすればいい。

    +10

    -2

  • 782. 匿名 2023/06/12(月) 23:04:24 

    >>1
    年代で気持ちも変わったりパートナー次第で変わったりもするから一人でも大丈夫なように用意はしておきながらも決めつけなくていいんじゃない?

    +4

    -1

  • 807. 匿名 2023/06/12(月) 23:16:53 

    >>1
    あなたが、女性で、かつ性格にこだわりがなく、容姿も中の下以上であれば、結婚できます。だいたい、男が最低2人は寄ってきます。もし、あなたに「こういう人でないと結婚しない」と決心しているならば結婚の可能性は低くなる。36歳独身処女より。

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2023/06/12(月) 23:27:17 

    >>1
    20代前半に結婚しようと思っていた人とお別れして一生独身と決意しました。

    正社員の仕事に邁進し老後資金計画を開始。
    しかし結局30代半ばで縁があり結婚出産、現在専業主婦です。

    良かったことは20代の早い時期から老後資金計画を実行していた為、60才以降の安定収入を確保できていること。

    人生決めた通りにはならないものですね。

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2023/06/13(火) 00:00:06 

    >>1
    20代だと老後なんてなかなか想像できないかも知れないけど、アンチエイジングを頑張っても生物学的な老化はいつかはやってくる。萎びて皺だらけになったあなたの身体を温かく撫でてくれたり、優しい目線で包んでくれたりする存在はなくても大丈夫?お金払えばお世話してくれる優しい人はお金がなければスーッと目の前から消えていく。

    +15

    -1

  • 899. 匿名 2023/06/13(火) 00:53:30 

    >>1
    おばさんでも選択独身の人はまだいいよ。
    モテるしいつも男からチヤホヤされてて告白もよくされてる。
    チヤホヤされないおばさんになるとツライよ。

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2023/06/13(火) 00:55:32 

    >>148
    >>268
    若き日の自分を見ているようだ…
    そんな淡々とした貴女方は、自分の人生を充実させることを一番に考えて、余程惚れ込んだ相手でない限り独身貫いたほうが幸せだと、アラフォーバツイチ二度目の独身ライフ謳歌中の私は思います

    適齢期に周りも結婚ラッシュで、めちゃくちゃ熱烈交際&プロポーズで、この人なら大事にしてくれるはずと思って結婚に踏み切ったら
    入籍後に豹変の超絶モラハラ男だった
    私は意志は固いので、向こうが本性出して割と早く離婚決断した(そんな行動力ない女と舐めてたのか、俺をバツイチにする気か!お前が我慢すれば婚姻は続くんだ!と罵ってきた、アイツあたおか)

    これは貴女方に当てはまるかは分からないけど、元々恋に落ちにくい&他人に興味がないのもあってか、相手を見抜けなかった自分のことを後悔してる…

    あと、どんなに結婚してラブラブでも、人の恋愛ホルモンて3年しか持たないらしく、ある意味で結婚式や新婚がピークで後は下り坂
    あの時のラッシュで嫁に行った友人も、結局子供のために離婚しないだけで、旦那の浮気風俗不倫にめをつぶったり、障害児生まれて育児で決裂したり、なんか長いゆるい地獄だよ。。。

    私は短期間でド地獄を味わったけど、数年経ってメンタルも調子戻ってきてからは凄く独身ライフが幸せ

    >>1
    無理に決め込む必要はないけど、言うほど素敵なものじゃないから(ガルちゃんなんて捏造マウントだらけで、ほとんどが欲求不満な主婦の利用者層だし、なんていうかこれが現実だと痛感してる)
    結婚は推奨しないかな

    今の時代に子供産むことにも不安あるし、散々な経験したからこの世に産むの申し訳ないとも思うようになり、子は持たないと決めた

    自分で稼いで貯金して猫(犬でもヨシ)と植物に囲まれて暮らすのが平穏で心乱されず平和だよ
    (パートナー出来ても事実婚でいいかなって)

    +14

    -4

  • 903. 匿名 2023/06/13(火) 01:00:44 

    >>757
    ほら、こういうの書く奴…

    >>1
    結婚すると独身にマウントしないとメンタル保てないぐらい病むらしいから、結婚しない方が良いと思うww

    ガルちゃん反面教師の畑なんよな
    大豊穣過ぎて収穫祭だわ

    独身神楽を踊らせて頂く

    +12

    -6

  • 906. 匿名 2023/06/13(火) 01:04:11 

    >>902 よこ
    それと同じぐらい"男"に囚われすぎてる女が多すぎない?

    彼氏いるとか既婚だとかのステイタスだけで自分が偉くなったと勘違いしてる奴
    それ美人でもブスでも痛々しいなと思う

    それぐらい男に執着する気持ちあれば、とっくに結婚してるよなーとは思う

    >>1
    結婚してなかったり、迷ってたり、はたまたしないと決めるって、そもそも人生においてオスが要らない類の女性なんじゃないかな
    無理に一緒にいるの、いずれ苦痛になるよ
    自立して生きた方が遥かに楽しいし充実する

    +5

    -2

  • 910. 匿名 2023/06/13(火) 01:10:32 

    >>1
    アラフォー独身

    既婚にマウントや詮索されたことはあっても
    こちらからマウントや詮索したこたなど一度もない

    つまり、結婚してストレス溜まって幸せじゃないんだと思う、あの人たち

    私は若き日の自分の選択に感謝してるよ
    そして年々、感謝が増してるよ!!

    +5

    -5

  • 925. 匿名 2023/06/13(火) 01:25:20 

    >>1
    小さいときに母親に虐待されたから。
    10代後半から精神不安定になって自殺も考えたけど、何とか明るく振る舞って生きてる状態。
    親子関係に憧れもないし、仮に自分に子供ができても、良い母親がどんなのか経験してないから自分には無理だし、自分が子供を虐待してしまわないか怖い。
    だから子供を不幸にしないためにも一人で生きていく。そのために仕事の専門スキルも身につけてる途中。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2023/06/13(火) 01:52:51 

    >>1
    別に産みたくないなら産まないでいいんじゃない?
    現在の50代後半からもうお子さんいらっしゃらない方はたくさんいますよ。産まなかったのか治療しても出来なかったのかは知らないでいます。
    夫婦仲いいし、子供いても夫婦はいずれまた二人になるんだから。
    夫と妻の思いが一緒なら良いのでは?

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2023/06/13(火) 02:05:55 

    >>1
    今はアラフォーなんで主さんの想定する人材じゃなかったらトピ違いでゴメン。

    ただ、「自分は結婚向いてないな〜独身で生きていきますか」となったのは20代後半だったから投稿してみた。

    若い時に結婚向いてないと思った理由
    ○恋愛の色恋(ベッドイン含む)に対する欲も興味も才能も…ポテンシャルが思春期からクッソ低かった。よって結婚願望は昔から無かったです。
    ○仕事の方は幸いにも才能があったもよう。マウントですいませんが…何でみんな出来ないんかな?って思う時もあるぐらいスムーズにストレスも少なく出来た方でした。出世は早い方だったかなと。
    今は独立してフリーでやってます。

    『一生独身でバリキャリで生きて稼いでやるわ!!』という強い決意でメラメラしてた訳じゃなく…
    将来の自分が想像できてリアリティがあったのが「結婚」ではなく「仕事しながら独身で生きる」の方だったみたいな感じです。
    私がフハーッヨーシ!ってテンション上がって最高潮に幸福感が得られるのが、今の仕事か、趣味のゲームだったのよ。

    そしてインドア派で家に居るのが好き&建物の図面に萌える体質だし、仕事でも持ち家があった方が有利だったから30代半ばあたりで家を買い今に至るです。

    >>110さんの投稿とか、まさに私の事だなって思った。
    「羨ましいと思った方向に努力することをオススメします。真逆を行くと必ずメンタルがおかしくなりますよ。凄く偏屈な人間になってしまう。望んでない方向に頑張るほど愚かな事は無いです。素直に生きよう」

    私は素直に生きた結果が〝独身で仕事で自己満足や肯定感を得る〟だっただけで、
    これが結婚や子育ての人、趣味が最優先という人もいるだろうし、2足わらじで生きるのが向いてる幸せもいるでしょう。

    ポイントを上げるとしたら、自分が何を欲してて最上位に幸せを感じるものは何か?を自身が理解してるか、どうかかな。
    これが分かってない人は周りから馬鹿にされないように…とか、人から羨まれる方はどっちかなとか、他人基準になってしまい易い。

    +38

    -5

  • 966. 匿名 2023/06/13(火) 02:41:27 

    >>1 です。

    1宛のコメントをよく読んでみました。
    結婚する場合でも独身を貫く場合でも、仕事を極めること・貯金をすることは必ず自分の人生を支えると思うので、この2つに力を入れていきます。

    また、まだ決めつけないでというご意見も、目に止まりました。結婚の道も切り捨てず、頭の片隅に置いてみます。
    >>489 さんのコメントは、まさにその通りですし。皆さんのコメントを参考にさせていただいたように、周りの女性とよくコミュニケーションをとり、結婚した方・独身派の方両方の良さを知って常に考え続けたいなと思います。

    皆さん、コメントいただきありがとうございました。

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2023/06/13(火) 03:15:07 

    >>1
    こういうトピって結婚したことだけが人生で唯一の自己実現みたいな何も自分の考えのない平均女のガル婆が、
    結婚するのは当たり前だ!
    結婚しないんじゃなく、男に選ばれないだけだろう!
    結婚しないのは不幸だ!
    ってプラカード持って乗り込んできてお説教垂れ流すだけのほんとくそしょーもないトピになるよねw

    +14

    -3

  • 985. 匿名 2023/06/13(火) 04:34:37 

    >>1
    男に寄生して生きていけばいいじゃん笑
    何のために女に生まれてきたの?

    +0

    -5

  • 990. 匿名 2023/06/13(火) 04:59:24 

    >>1
    いいと思う
    以前と比較して今は独身女性も生きやすい
    更に生きやすくなりそう

    +3

    -0

  • 1004. 匿名 2023/06/13(火) 06:19:54 

    >>1
    20代でそんな考えしてると鬱病になるよ

    +5

    -7

  • 1035. 匿名 2023/06/13(火) 07:36:50 

    >>1
    20代で年収が600万以上もしくは親が太い以外はやめておいた方がいいと思う。(いい家が買えないから。)
    あと年下、後輩が結婚しても何とも思わなければ。

    +2

    -5

  • 1059. 匿名 2023/06/13(火) 08:21:03 

    >>1
    男性の未婚者は命短いけれど
    女性の未婚者はちょっと長くなる

    なかなか考えさせられます…

    +2

    -1

  • 1060. 匿名 2023/06/13(火) 08:22:16 

    >>1

    もはや自然に出会いを〜でマトモな結婚出来るほど甘くない社会であるのは確かなので
    本当にしたいならすると決めて結婚生活を描いて早めに素直に行動。迷わない。積極的でない人は
    受け身で現実的に天秤にかけてムリするのヤダとか面倒だなとか二の足を踏んで人生を終える。でもそれも正解。

    +5

    -1

  • 1063. 匿名 2023/06/13(火) 08:26:01 

    >>1

    どっちでもいいけど楽しむ事が出来ないと詰むし地獄。他人様から楽しませて貰おうとしてもムリ。
    自分にセンサーが無いと。無い人は作る。人間は想像の生き物だから。特に女性。

    +7

    -1

  • 1157. 匿名 2023/06/13(火) 10:09:03 

    >>1
    バツイチ独自だけど…
    今後は独身と決めてます。

    老後の対策が1番の悩み…

    終の住処とかみんなどうするんだろう?

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2023/06/13(火) 10:39:11 

    >>1
    私も可能なら一生独りでいたいけど、現実問題自分だけじゃ自分すら養っていけないから悩み中
    今はよくても段々寂しくなってくるとも聞くし。
    それに需要があるうちじゃないと取り返しもつかないしね…

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2023/06/13(火) 10:42:44 

    >>1
    ガルのトピなんかで羨ましくなるような主婦、いる…????

    私、あーいうのって、インスタと変わらない見栄だと思ってる
    むしろ、金かけたりイケメン夫婦とか"ガワ"が良くてお金持ちなら、いくらでもインスタでキラキラ投稿できるけど

    そこまでではない、金もない見た目も良くない育児に疲れたみたいな主婦が、一時の紛らわしとして、匿名掲示板でさえ身バレしないのを良いことに『捏造アテクシ幸せストーリー』を必死に書き込んで、自分に言い聞かせてるんではないかなー???としか思えない

    それに騙されちゃうようでは、なかなか人を見る目が足りないし、結婚しても中途半端な男捕まえて、5年後には立派なガルで愚痴吐き主婦になってると思うよ

    そういう暮らしで良ければ勧めるけどね


    本当に幸せなら、まずガルちゃんやらないと思うんだよね……
    かつての私がそうだったもんwww

    5ちゃんと然程変わらないし、よくガル民本人達が「便所の落書き間に受けるとかww」って煽ったりしてるけど、その落書きで自慢してるってことになるじゃん
    利用者ほとんどが40〜50代の主婦らしいし、それで毎日炎上トピとかレスバとかさ……情けないよね


    コロナ禍でお邪魔してクセになってしまってたけどらそろそろガルちゃん断ち切って
    自分の仕事のスキルアップ&貯金に励もうと思うよ!!!
    そうすれば結婚してもしなくても未来は明るいんだから
    (まぁ私は完全に結婚はしない派だけどね)

    +9

    -4

  • 1258. 匿名 2023/06/13(火) 11:17:44 

    >>1244
    クソババアにならない為に

    >>1
    結婚はあまり推奨しないかな

    かといって、独身で働くにしてもお局化には注意しよう
    (私は新人の頃散々な目に遭って反面教師にしてるけど、友人でお局化してる子とか出てくる年齢になって←本人は若手が悪いみたいに愚痴るけど明らかに理不尽なんだよね、距離置いた)


    風の如く爽やかに働いて、
    山の如く穏やかな暮らしを
    一人の城、最高だよ🏠🍀

    +5

    -0

  • 1264. 匿名 2023/06/13(火) 11:20:00 

    >>1
    独身、いいと思う
    結婚=夫や夫実家の女中になることだよ

    同じ教育を受けてきたのに片方は主人・片方は女中

    そんな理不尽がまかり通るのが結婚

    +4

    -4

  • 1268. 匿名 2023/06/13(火) 11:23:52 

    >>1
    以前、11〜16時の主婦が動き出す時間、いわゆるメルカリタイムは鬼門だから、休みとか暇でもガル触らない方が良いよ、と親切なガル民先輩に教えてもらったことあったんだけど

    このトピ今まんまその状態でワロタ
    ガル主婦(特に専業が厄介なのか?)には憧れの欠片もないな

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2023/06/13(火) 11:27:30 

    多分、独身とか兼業とかわりとまともな人は家事やったり勤務先ついたりとか離脱してますよね
    主婦増えてくると、こういう独身トピって昼間にめちゃくちゃ荒らされますよね毎回

    >>1
    これが何より結婚の現実だと思うよ
    しかと見届けて参考にしたら良いよ

    +2

    -3

  • 1280. 匿名 2023/06/13(火) 11:30:51 

    >>1274
    横なんだけど

    なんかあちこち独身とわかるコメントに変なレスつけまくっては荒らしてるけどさ
    これで既婚?子持ち?なんだとしたら…その欲求不満ぶりが哀れすぎるのよ

    1274さんみたいなのが、まさに"結婚は地獄だ"という証明になってるんだよね
    荒らせば荒らすほど、自称幸福に説得力なくなるよね??

    >>1
    そんなの憧れる人いるかな


    ここ荒らすより心療内科行った方がいい

    +3

    -3

  • 1288. 匿名 2023/06/13(火) 11:33:08 

    >>1
    私自身は独身子無しで全然問題ないと思ってるけど身内がそう思ってくれない
    頭がおかしいとか家族の恥みたいに陰で言われる
    田舎は辛い

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2023/06/13(火) 11:35:14 

    >>1283
    でも実際、職場のお局ってめちゃくちゃ希少種だよ
    全体に対して1人いるかいないかなんだからさ

    マウント気質の女はだいたいマウントのため見栄のため結婚してママ友界隈に進出するから
    だからママ友いじめとか自殺とこPTA問題とか枚挙にいとまがない

    そいつらと離れる為に私は独身選んだ
    子供も産まないことに決めて正解だった

    >>1
    マウントな世界で生きる覚悟あるなら結婚や出産も良いと思う

    +0

    -4

  • 1306. 匿名 2023/06/13(火) 11:38:24 

    >>1286
    11〜16時って、土日もひどいよ
    子供は成長して相手してくれなくなり、旦那は不倫ゴルフ温泉接待とかで在宅してない
    家族はいても相手されなくて欲求不満

    >>1
    実際の行動に移すか移さないかは別として広末みたいな欲求不満主婦が多いんだよ…
    だからこそ不倫トピとか主婦で荒れまくるわけだし…自分が我慢してることや嫌悪してることをやってる人間見ると総叩きしたくなる心理だよ

    そんな地獄に自ら足を踏み入れる覚悟はないや…

    +3

    -4

  • 1313. 匿名 2023/06/13(火) 11:42:07 

    >>1
    ここで結婚しないなんて売れ残りだとか、もっと酷い言葉で独身disのコメント連投してる人
    まず、そもそもトピズレだしさ
    ちょっと精神状態おかしいよね…??

    こんな人がまさか子育てしてたら戦慄
    その怨念ぶり…なんのストレスでこうなるんだ
    夫がモラハラとか??そんなの離婚して逃げたい案件だよ…結婚て地獄じゃんか

    +11

    -1

  • 1316. 匿名 2023/06/13(火) 11:43:36 

    >>1309
    >>1301

    連投しすぎですよね?主婦って暇だからガルちゃんあらしまくるよな……
    アク禁になりますように

    >>1
    マトモな皆様、通報していきましょう

    +3

    -3

  • 1325. 匿名 2023/06/13(火) 11:49:19 

    >>1317
    横から完全同意

    多分それがわからないぐらい未熟な人間なんだよ

    未熟だからこそ無闇矢鱈とツガイになるし、結婚したことだけがマウント材料のステータスになってしまうんではないかな
    人間としての器が小さいよね
    それで育児してたら、子供達も病むよ

    虐待件数も自殺件数も過去最多更新し続けてる
    >>1
    ガルちゃんで暴れてる主婦見ると、匿名ネットながら実態が伝わってくる気するよ
    旦那妻子供誰も幸せになれてないよね

    +2

    -2

  • 1331. 匿名 2023/06/13(火) 11:52:25 

    >>1326
    いや土日の昼間の話だろ

    てか平日この時間そんなにガル荒らしてないと自分のメンタル保てないの??

    それ相当病んでるから心療内科行きなよ

    >>1
    こんな主婦になりたいか????

    +0

    -2

  • 1347. 匿名 2023/06/13(火) 11:58:27 

    >>1
    さすがメルカリタイムだな……
    朝こんなおかしな人いなかったけどな
    出勤とか移動ついでにガル書き込んでみた、みたいな人のがマトモな感性感覚の人が多くて

    やっぱり主婦が動いてる日中とか、ニートが活発な深夜とか、同じぐらいあたおか発生率高いよな……
    18〜23時ぐらいがまともな人多くてベストだよ、って以前アドバイスもらったことあるけど、本当その通りだなと今日実感したわ

    こんなんネットで見させられてたら若い子どんどん結婚遠のくよ
    それ分かってて暴れてるのかな?主婦層は…

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2023/06/13(火) 12:02:15 

    >>1
    お嬢さん、最初から独身でやっていく!って思ってると素敵な出逢いを見逃してしまうから、「今は結婚してもしなくてもどっちでもいい、どっちにしても食べていくのに困らないよう仕事しっかり頑張ろう」くらいに思ってたらいい。40歳くらいになって1人ならその時また1人でどう楽しく生きていくか考えたらいい。

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2023/06/13(火) 12:03:59 

    >>1
    トピ主まだ見てますか???
    ここ乗り込んでくるガル主婦の暴言の実態を見て、それでも憧れますか??ww
    これが昨今の全ての現実を物語ってるよ

    +6

    -3

  • 1371. 匿名 2023/06/13(火) 12:09:44 

    >>1353
    子供部屋おばさんより
    主婦のが圧倒的に多いってことよね
    ガルちゃんの利用者ボリューム層は
    40〜50代の主婦なんだからさ

    >>1
    反面教師で嫌な女避けて生きてたら
    いつのまにか独身を貫いてたよ

    嫌な女は今ママになり
    ママ友界隈でマウント合戦してるよ…

    事実婚で良いかなと思ってる
    義理の親の面倒とか見たくないし

    お互いに親族死んで天涯孤独なら
    入籍してみてもいいかなーとも思う
    その程度かな

    +4

    -2

  • 1374. 匿名 2023/06/13(火) 12:11:52 

    >>1
    お昼休みでこのトピのぞいたら
    とんでもない惨状になってた
    何ここww

    独身が楽しく穏やかに語れる場にしてよ
    やたら乗り込んで荒らす主婦、嫌いだよw

    +6

    -2

  • 1393. 匿名 2023/06/13(火) 12:25:02 

    >>1
    まぁ女は例外無く結婚出来るけどね

    +0

    -0

  • 1398. 匿名 2023/06/13(火) 12:28:13 

    >>1
    結婚願望があるなら諦めないほうがいいよ
    何時何時出会いがあるからわからないからアンテナだけは張っておくと良いかも
    私は他人と生計立てて同じ屋根の下に暮らすのが無理な1人大好き人間なので選択して独身だけども

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2023/06/13(火) 13:03:37 

    >>1
    こういうの20代の方が強く思ってるよ
    それで30代になると考えが変わる人が多い

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2023/06/13(火) 13:04:18 

    >>1
    40になると後悔する

    +2

    -2

  • 1519. 匿名 2023/06/13(火) 13:47:15 

    >>1
    友達のお姉さんがジャニーズ大好きで、20代後半に親に「結婚する気ないから、結婚しろしろ言わないでくれ」と伝えたらしい。給料はほとんど推し活に費やしてると聞いた。

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2023/06/13(火) 13:57:30 

    >>1
    そりゃあ大変なこともあるけど家族を作るのも良いもんよ。
    親に何かあった時、助けてくれる夫。お金は掛かるけど生きる希望にもなる子供を持つのも悪くない。

    主さんはまだ若いから今から決めず自然の流れに任せて良いのでは?

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2023/06/13(火) 14:15:15 

    >>1
    先輩のアドバイス聞いておいた方が良いよ

    “おひとりさま”の先輩が教える! 50代未婚女性の老後の心得
    “おひとりさま”の先輩が教える! 50代未婚女性の老後の心得girlschannel.net

    “おひとりさま”の先輩が教える! 50代未婚女性の老後の心得 50代は体力も活力もあり、世間的にもまだまだ現役なので怖いものなしです。友人たちと集まっても「一人でよかったよね」「最高」なんて盛り上がる。一方で、結婚している友人の子どもが大きくなって、家族...

    +1

    -0

  • 1656. 匿名 2023/06/13(火) 14:57:32 

    >>1
    友達の結婚は幸せという捏造マウントに騙されて一回結婚してみたら地獄だった

    自分で稼げてるし一人で暮らす分には余裕あるし、将来に向けてクソ旦那とか、そいつの遺伝子半分受け継いだ子供育ててにお金使うことなく貯金ガンガン出来るし

    離婚して一人暮らしで猫飼ってる今が一番幸せ
    世間の目なんて関係ない

    自分の幸せは自分で決めるんだから

    世間の目を気にして病むような人なら早いとか結婚しといた方が良いとは思うがね、向き不向きあるよ、私はもう二度としたくない
    さほど恋愛体質とか、男性いないと無理みたいな人じゃないなら、無理に結婚しない方がいい
    地獄を見るよ

    +6

    -7

  • 1689. 匿名 2023/06/13(火) 15:12:55 

    >>1
    ガルちゃん見てるとさ
    ガル主婦≒チー牛女だなと痛感する

    女の正社員少ないから、こどおばばっかだろ!みたいは操作コメントあるけど、正社員じゃなかったら朝から晩までダブル/トリプルワークでガルちゃん居座れないと思うんだよね
    私もたまーにしか来ないもん、普段忙し過ぎて触らない 

    ガルちゃんのほとんどが40〜50代主婦だって聞くし、その中でもアプリ入れてガチのガル廃みたいなオバサン沢山いるんだろうなと想像つく


    そうなりたくないから結婚したくない
    自分で稼いで自分で暮らす
    全部1人で完結させて死にたい
    (もちろん必要な資金と遺書遺してね)

    +3

    -3

  • 1704. 匿名 2023/06/13(火) 15:18:18 

    >>1698
    詭弁だぞ

    あと連投して荒らしすぎな
    しつこいと通報する

    >>1
    ガルやるより心療内科行った方が良さそうな主婦が多すぎて引く

    +3

    -2

  • 1722. 匿名 2023/06/13(火) 15:28:16 

    >>1
    ここ見てると思うこと


    主婦ってチー牛なんですか???


    18.19時とか、働いてる勢のまともな人が戻ってきた時間のがトピ正常化しそうだね
    朝はそんなことなかったのに、お昼前後からずっと暴れて独身disしてる変な既婚?子持ち?オバサンいるよね……
    自分より歳上っぽそうなのに、歳こ巧も何もなくて精神荒廃してて引くわ……

    むしろ理想の生活とかけ離れた現実が耐えきれなくて幼児返りでもしてんかな………

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2023/06/13(火) 15:37:53 

    >>1
    ガルちゃんやってる主婦とか母親世代
    酷過ぎて言葉もないわ

    匿名で発散して善き社会回してる訳でもなく
    ただただ邪念が渦巻いて闇が深まっただけ

    少子化なのに子供の虐待も自殺も過去最多を
    ずっと更新してる世の中で、子供産めないよ…
    (結婚は個人の好きにしたらいい、事実婚でもさ)

    +3

    -1

  • 1752. 匿名 2023/06/13(火) 15:43:06 

    >>1
    正直子どもがいらないなら結婚の必要性は感じない。
    結婚自体はプラマイゼロ。子どもは欲しいと思ってできたらめちゃくちゃかわいいからプラス。でも自由は減るし責任が増えるから人によってはマイナスなのかも。
    結婚自体はマジでプラマイゼロ。

    +5

    -2

  • 1753. 匿名 2023/06/13(火) 15:43:12 

    >>1
    なんか酷さどんどん増してない??

    精神疾患持ってると、夜が近づく夕暮れ時ってメンタル触れやすいって聞いたことあるけど、それなのかな
    夕刻のガルって怖いんだな

    +0

    -1

  • 1757. 匿名 2023/06/13(火) 15:44:29 

    >>1
    今日の爆誕ワード



     【チー牛主婦】



    反面教師として肝に銘じる

    +1

    -2

  • 1763. 匿名 2023/06/13(火) 15:49:19 

    >>1
    結婚がしたいというより
    彼(主人)を好きでもっと一緒に過ごしたい色々してあげたいと思って結婚しました
    25歳の時です

    +3

    -2

  • 1770. 匿名 2023/06/13(火) 15:52:38 

    >>1763
    そういう恋愛体質とか依存体質なら結婚早いと思う

    そうじゃないからトピ主迷ってるんじゃないかな

    私の周りの既婚見てても、自分だったらその旦那結婚しねーわ…って奴ばっかなんだよな
    当人は盲目なんだろうけどね

    >>1
    結局は、当事者の価値観とか相性次第だから、あんまり参考にならない話も多いよねここ

    +1

    -2

  • 1773. 匿名 2023/06/13(火) 15:55:06 

    >>1
    リアルにもネットにも羨ましい既婚いない
    だいたい旦那もイマイチな男ばっかりだし

    酷い奴だと不倫してしクソだよ
    けど子供いるから離婚も決断出来ず地獄

    +1

    -3

  • 1793. 匿名 2023/06/13(火) 16:07:17 

    >>1
    アセクシャルな私からすれば

    迷う余地なく独身一択なんだよなww


    中途半端に彼氏欲しいとか結婚願望あったり、あるいはまだ自分への自覚ないまま周りが結婚ラッシュとか親に孫見せろ圧力とかかけられたりしてる人は、しんどいよね

    +0

    -0

  • 1797. 匿名 2023/06/13(火) 16:10:55 

    >>1
    独身でいいんだけどさ

    阿佐ヶ谷姉妹みたいな友人はいたら人生楽しそうだよなーと思う
    飯尾さんみたいな近所付き合いの旦那さんとかいたらそれでいいわw
    たまに菓子より渡す、みたいなww

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2023/06/13(火) 16:11:29 

    >>1
    結婚して子供を残したい遺伝子だけ残ればいいんじゃないかな
    自然淘汰なんだよ

    +1

    -1

  • 1808. 匿名 2023/06/13(火) 16:18:56 

    >>1
    こういうトピ立つ度にさ、自称既婚が乗り込んでは、結婚は良いものだとか、うまくいかないのは男見る目がないからだとかウンタラカンタラ言ってるけどさ

    そもそも平日真っ昼間からガル乗り込んできて不毛なコメント連投してる時点で全く説得力ないの分からないのかな???

    自分の不幸を認めたくなくて気を紛らわしたくて、いわゆる心理学的な防衛機制っていう置き換え行動だよね???

    ガルちゃんに書き込めば書き込むほど惨めだよね
    むしろネットが病んだ独身だらけの方が結婚に憧れるけどな
    逆なんだもん、病んだ既婚や子持ち、母親世代だらけ
    そりゃ若い子ほど結婚遠のくに決まってる
    こんなのが簡単に見られるネットの世なんだから

    +6

    -2

  • 1827. 匿名 2023/06/13(火) 16:27:14 

    >>1821
    本当そう思うよ……
    私の周り、拗らせてる女多いもん…
    私は突き抜けちゃってるから、なんか周りの愚痴とか悩み聞くのも嫌で、既婚からも独身からもリアルで避けられちゃうからね……

    >>1
    自分の人生に覚悟を持つって大事

    +0

    -0

  • 1853. 匿名 2023/06/13(火) 16:38:21 

    >>1843
    だから反出生主義って正しいよねと最近思う

    >>1
    結婚も妊娠もクソもないよ

    +4

    -4

  • 1889. 匿名 2023/06/13(火) 16:49:46 

    >>1
    私散々周りの強がり見栄っ張り女に裏切られながら独身街道まっしぐらに貫いてるw

    むしろそういう奴がママ友界隈でマウント合戦とかイジメやってると思うから、離れられて良かったと思ってる

    私は生涯結婚しないつもり
    だから頑張って貯金はしてる

    +2

    -0

  • 1918. 匿名 2023/06/13(火) 16:58:50 

    >>1
    25歳独身女、普通の会社員です。
    恋愛は好きだし彼氏もいます。結婚願望もあるけど、今まで進展したことがないので半々で諦めてます。

    30歳すぎても良い人と巡り会えなかったら、一人で生きていくために投資生活始めました…


    私に魅力がないのもありますが…、最近の20〜30代男性って結婚願望低い気もします(;_;)




    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2023/06/13(火) 16:59:33 

    >>1
    今から決めないでも「結婚しなくてもいいようにしとく」スタンスでいいんではないか。
    私は、アセクシャル寄りなのか分からないけど、付き合っても、ちょっと居心地の悪さとかしんどさがあったり、周りみたいなテンションで恋愛できず諦めた。向いてないな!ストレスだな!と。

    20代で若いんなら、貯金は新NISAの全世界株オルカン系のかたいやつにちょっとずつ回すようにしとくのをすすめるわ。
    私は、40で始めて「もっと若い頃から知識があれば」と結構後悔してる。

    そろそろ老後の金の計算がリアルになってきたからね。

    +1

    -2

  • 1927. 匿名 2023/06/13(火) 17:01:12 

    >>1
    結婚早くてマウントしまくりだった友人が
    障害児を産んだ…………………………

    そこから私は結婚も出産も恐怖
    その可能性がゼロではないんだから
    そしてそこまでして望まないかな……

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2023/06/13(火) 17:05:36 

    >>1昼前から荒らしてるチー牛主婦は一体なんなんですか
    そこは加えて終末思想のガル男も乗り込んできて
    もうとんでもないカオスwwww

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2023/06/13(火) 17:19:57 

    >>1
    私デミセクシャルだけど
    それでも同棲とかしんどいし結婚なんて絶対無理だし、そうなったらアセクシャルに結婚しろとかは相当な侵害だと思うんだよね…

    結婚してもしなくても何でも良い世の中でいいじゃんね

    そもそも少子化は1978年以前に解消してなきゃならない問題で私が産まれた頃には打つ手ないのわかってたし、沈みゆく国ニッポンで産み落とされて、自分もさらに子供産もうとは思えない

    タイタニックで沈みかけてるのにわざわざ妊娠出産しますか?って話

    +2

    -4

  • 1974. 匿名 2023/06/13(火) 17:23:05 

    >>1
    お昼に気づいて荒れ散らかしてるの横目で見ながらザッと全てのコメント読みました

    レスバしてるのも含めて結論




    やはり結婚はしないに限る


    +1

    -2

  • 1986. 匿名 2023/06/13(火) 17:46:57 

    >>1
    トピ落ちした途端、既婚も独身も加えてガル男までいて、あたおか残党しか残ってなくて草

    +0

    -0

関連キーワード