ガールズちゃんねる
  • 378. 匿名 2023/06/10(土) 23:21:02 

    >>1
    たくさん居ます。
    まむ、どれみ、うらら、まりん、むった
    最近はこれくらいならもうキラキラネームって言わないのかな?
    響きは普通でも、その字でそう読ませるのか!ってのもあります。

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2023/06/11(日) 00:33:39 

    >>378
    むった!?
    初めて見た

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2023/06/11(日) 00:39:11 

    >>378
    うらら(麗)はキラキラじゃないような?(ある意味キラキラだけど)

    +11

    -2

  • 1256. 匿名 2023/06/11(日) 11:18:49 

    >>378
    うららは、日本の伝統的な名前って感じするけど名前の響きが新しく聞こえるのかな?漢字に変換して麗すると読めない人いるから?個人的には花子、梅子みたいな昔からの名前に感じる。

    +12

    -0

  • 2011. 匿名 2023/06/11(日) 17:39:16 

    >>378
    うらら、まりんは普通の範疇だと思う
    まむはキラキラというより聞きなれないし、どれみ、むったはまごうこと無きキラキラ

    +6

    -3

  • 2034. 匿名 2023/06/11(日) 17:51:17 

    >>378

    まりんは今は普通じゃないかな?
    むったって、朝ドラでいなかった?

    +0

    -1

  • 2068. 匿名 2023/06/11(日) 18:18:06 

    >>378
    麗でうららなら昔からのある名前だよね。麗らかなっていい意味だと思う。でも字によってはキラキラになるのかな。

    +6

    -0

関連キーワード