ガールズちゃんねる

ぼっちの梅雨

6133コメント2023/06/30(金) 08:21

  • 1557. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:20 

    >>1537
    私の喘息の先生も診察は2分だわ笑
    パルスオキシメーター測って胸の音を聞いて「その後どうですか?」と聞かれて、黄砂のヤツめー!とか、海はいいな潮風を深呼吸すると気管支の炎症も引っ込むような気がして、みたいなボエムをひとくさり言ったら、じゃお薬続けましょうね
    で終わり

    最初から毎回こうだけど、薬剤師さんが「分からないことないですか?」と言うので遠慮なく質問してました
    そして呼吸器学会や公害病の独立行政法人のサイトで定期的に知識を得たりしてます
    あとTwitterは有効、喘息患者たちのツイートはすぐ見つかるのでサーっと眺めて例えば季節的な影響を把握したり、有難いことに貴重な呼吸器の専門医(また話好きなタイプ)も何人かいるので、これはじっくり読んで情報源にしてます

    自分に合うドクターが見つかりますように
    正体と特性が見えてくると病気と付き合う術が分かってくるのでグッと楽になると思いますよー😊

    +7

    -1

  • 1558. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:57 

    >>1557
    私も今度ポエム言ってみようかしらw1557さん素敵ですね
    今通院してる病院は「その後どうですか?」も無く
    「検査の結果良くなってる!じゃあ薬はこうで…」
    「悪くなってる感じするんですけど」「いやいや良くなってる」って感じで
    あっという間にポーンと帰されてしまう感じなんです
    検査の数値だけ見て症状を聞いてくれない
    病名も薬剤師さんに「○○の人が飲む薬です」と教えてもらいました
    有名で人気のある先生みたいだけど安心感が無いので他も病院も考えてみたいと思います
    ありがとうございます

    +7

    -0

関連キーワード