ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2023/05/26(金) 08:46:53 

    >>1
    そんな痛くないです

    +64

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:07 

    >>1
    全く痛くないよ

    +61

    -2

  • 9. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:23 

    >>1
    塩分濃度が同じ位、かつ、体温と同じくらいなら全く痛くないよ。

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2023/05/26(金) 08:47:35 

    >>1
    何回かやったけどコツが必要

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/26(金) 08:50:45 

    >>1
    濃度が適切なら痛くならないはずだけど私には無理だった
    子どもは花粉症の時期に毎日やってるけど
    鼻水が一杯出てきてスッキリするから気持ち良いみたいだよ
    花粉やウイルスも多少は洗い流せるのかも

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2023/05/26(金) 08:51:15 

    >>1
    子どもを耳鼻科に連れてくと看護師さんがやってくれるわ。曰く、塩水作って家でも出来るから鼻詰まったらやってあげて〜との事

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2023/05/26(金) 08:51:53 

    >>1
    鼻炎持ちです
    鼻詰まった時にするとスッキリする
    鼻水が一緒に流れてくると嬉しくなるw

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/26(金) 08:54:22 

    >>1
    今週天候の変動のせいで副鼻腔炎になったから、毎日これやってる。すごくすっきりするし治りも早いよ。コロナに感染した時も鼻うがいしまくってた。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/26(金) 08:55:02 

    >>1
    『あ〜〜』って声出しながらやるとラクですよ

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/26(金) 08:55:13 

    >>1
    あ~~~~~って声出しながらやると苦しくないぞ

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/26(金) 08:57:54 

    >>1
    6万円とか10万円とかの高級化粧品のクリーム

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/05/26(金) 09:02:37 

    >>1
    CMみたいに片方の穴から出てこない…
    コツがいるのかも💦

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/26(金) 09:04:11 

    >>1
    鼻かんでもかんでもスッキリしない日がず続いてて勇気出してやってみたら嘘のように大量に緑の膿みたいな鼻水が出て2週間くらい辛かったのが一瞬で治ったよ!!
    鼻の奥にこんなに空間あるのか!!って思うくらい!

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/26(金) 09:06:20 

    >>1
    即効性もあるし良いよ!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/26(金) 09:11:16 

    >>1
    あーって声出してやったら最初から上手くできたけど、なぜか夫は失敗してゲホゲホいってた。
    鼻だけはスッキリするけど、私はもっと奥で蓄膿気味だからあんまり効果なかった。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2023/05/26(金) 09:33:01 

    >>1
    ハナノアの方が使いやすかった
    使いこなせたと思ってサイナスリンス?を買った。
    出来ることは出来るんだけどハナノアの方がしっかり鼻奥(喉)までいける

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/05/26(金) 10:05:34 

    >>1
    電池式の機械のを持ってます
    塩水いれて片方の鼻に入れてオンしたら勝手に反対側の鼻からでてくる
    自動だから怖くない

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/05/26(金) 10:07:30 

    >>1
    鼻うがい見体験なんですが、オススメとかありますか?

    副鼻腔炎で気持ち悪くて綺麗になるなら試したいです

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/05/26(金) 10:16:05 

    >>1
    痛そう😣

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/05/26(金) 11:20:10 

    >>1
    顔の角度(下過ぎず、上過ぎず、真正面を向く感じ)と、流し込むときは吸い込まずに口からハーと息を吐く(説明書にはアーと声を出すといいと書いてある)。この2つでかなりうまくいくよー

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/26(金) 11:25:09 

    >>1
    ・専用品を使う
    ・ボトルを繰り返し使うタイプは定期的にボトルを替えるか消毒する
    この辺ちゃんと出来れば最強な気はする。
    月イチで喉が痛い、をしていたけど鼻うがい始めてからほとんど無くなった。
    自分はこれの子供用を使ってる。

    ニールメッド | 花粉症・鼻炎に悩む方必見!鼻洗浄ならニールメッド
    ニールメッド | 花粉症・鼻炎に悩む方必見!鼻洗浄ならニールメッドwww.neilmed.jp

    NeilMedオフィシャルサイト(日本)。鼻洗浄なら、ニールメッドのサイナス・リンス。日々健康に過ごすために鼻洗浄をお勧めします。花粉や鼻炎、アレルギー等でお困りの方もお試しください。赤ちゃんにもお使い頂けます。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/05/26(金) 11:54:32 

    >>1
    結構ひどい鼻炎アレルギーだったんだけど、ハナノア使い続けてたらほぼ治った。
    花粉症が治った人も居る。
    かなりスッキリするからホントお薦め。
    シャワータイプじゃなくて普通のタイプしか使った事無いけど。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/05/26(金) 12:56:15 

    >>1
    耳鼻科はハナクリーン推しだったわ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/26(金) 15:26:23 

    >>1
    まさに昨日、子供の風邪がうつって蓄膿になって顔が痛いのが何日も続いて辛すぎて藁にもすがる気持ちで買ったよ〜
    液が冷たかったからか入れる時ちょっとツンとしたくらいで、反対に通っちゃえば全く痛くなかった!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/26(金) 22:57:14 

    >>1
    少し温めてやるとやりやすい気がする
    ドロっと出るとスッキリ〜

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/27(土) 01:09:52 

    >>1
    全然痛くはなかった。けど、説明書どおりにやってもcmみたいに片方の穴からジョロジョロ出てこなくて使うのやめちゃった。

    +2

    -0

関連キーワード