ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/05/24(水) 10:29:30 

    >>6
    しかもトピタイ学校だって

    +11

    -2

  • 122. 匿名 2023/05/24(水) 10:42:40 

    >>6
    世界にもイジメはあるけど、日本だから日本の学校のいじめに対して掘り下げるのは当たり前じゃない?国民性もあるから、日本の学校はこういう理由で無くならないんだよっていうのは普通だよね。

    +4

    -19

  • 192. 匿名 2023/05/24(水) 10:59:35 

    >>6
    日本ほどイジメで自殺する子供が多い国は他にはないと思うよ。

    +7

    -20

  • 272. 匿名 2023/05/24(水) 11:33:51 

    >>6
    欧米のいじめも相当えぐいと聞くし、なんなら社会に出てもあるところはある
    学校の問題ではなく、集団になると一定数そういう人が出てくるという、人間の心理?行動?の問題なんだと思う
    無くすことはできないかもしれないけど、いじめ加害者への厳罰化するとかして、抑止力になるようなルールを作った方がいいと思う
    企業みたいに、学校に第三者委員会的な立場の相談窓口を置くとかして、告発したらちゃんと問題にしてもらえるシステム作りも大事

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2023/05/24(水) 12:02:08 

    >>6
    ティーンを描いたアメドラ、アメリカ映画

    いじめ描写エグくてひく。

    古くは「キャリー」とかね。

    ブス不細工回りと馴染めないコミュ障はどこでも酷いいじめに遭うんだ。
    特にアメリカは陽キャのカップル文化あるし、馴染めないと地獄だと思う。

    +25

    -0

  • 362. 匿名 2023/05/24(水) 13:41:17 

    >>6
    外国でもあるし、大人になってもある。
    子供に限らない。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/05/24(水) 16:52:06 

    >>6
    いやほんとうにね
    いじめがあるのは日本だけじゃないし海外だってえぐい差別まであるし
    学校だけじゃないし職場でもママ友同士でもあるし
    なんだったら国同士でもグループ作って今もいがみ合ってるしね
    なくならない前提でいじめられっ子救済方法を考えた方が建設的

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2023/05/24(水) 19:08:46 

    >>6
    ホントこれ。
    なぜ日本では〜というのか。
    ヨーロッパとのハーフの男友達、学生時代白人の中でいじめられ病んだよ。。日本にるいるとかなり白人だけど、向こうにいるとアジアンぽく見えるのよね。。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/05/24(水) 20:35:33 

    >>6
    悪意ある記事だよね。

    +4

    -0