ガールズちゃんねる

メンタル強いって褒め言葉ですか?

228コメント2023/05/20(土) 14:34

  • 1. 匿名 2023/05/19(金) 15:04:25 

    アラフォーです。

    その人や状況によるとは思いますが!
    どこ行ってもメンタル強いと言われますが含みがあるような気がしてなりません。笑
    弱いよー!と反論するのも豆腐メンタルアピールのようで言いにくい。
    そんなに強いでしょうか?笑

    +63

    -26

  • 11. 匿名 2023/05/19(金) 15:05:45 

    >>1
    人には言わないけど、メンタル強いのは自分の中では褒め言葉。
    人によったら図太いって取られるだろうし言わない方がいいような気もする。

    +130

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/19(金) 15:06:13 

    >>1
    なんか図太いとか太々しいの別の言い方でもあるよね

    +102

    -5

  • 19. 匿名 2023/05/19(金) 15:06:41 

    >>1
    強くて素敵って意味なのか、図太いって意味なのか

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2023/05/19(金) 15:06:43 

    >>1
    強いって言われると嫌だよね。
    自分だって色々へこむことあるのに。
    でも気丈に振舞ったり空元気に過ごして周りに心配や迷惑をかけないようにしているだけで。

    +26

    -5

  • 24. 匿名 2023/05/19(金) 15:07:02 

    >>1
    メンタル弱くていいことなんてないし誉め言葉だと思う
    逆に私メンタル弱いとかずっと言われたら話すときめっちゃ気使う

    +31

    -10

  • 25. 匿名 2023/05/19(金) 15:07:02 

    >>1
    メンタル強いからアラフォーなのに独身なんだよ!

    +11

    -9

  • 37. 匿名 2023/05/19(金) 15:09:29 

    >>1
    私は図々しいとか言われてもいいからメンタルが強くなりたい(>_<)

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/19(金) 15:09:54 

    >>1
    メンタル弱いよねって言われるよりは褒め言葉かな。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/19(金) 15:10:28 

    >>1
    褒め言葉と思える人と違うよと言い返す人はメンタル弱くないと思う

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2023/05/19(金) 15:10:32 

    >>1
    豆腐メンタルの私からしてみたら褒め言葉。一度でいいから言われたいな

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/19(金) 15:12:21 

    >>1
    むしろ含みしかない。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/05/19(金) 15:12:29 

    >>1
    メンタル強いはガルで嫌われてる言葉「私にはできない」とセットな気がしてならない

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/19(金) 15:13:05 

    >>1
    たぶん主はそんなに強くないと思うから
    素の自分と演じてる自分の差で悩んでるんじゃない?

    本当に強いなら人からの評価なんて全く気にしないよ

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/19(金) 15:14:15 

    >>1
    メンタル強いうらやましい。
    嫌なことあったらそればかりか頭の中グルグル回って、なかなか離れない

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/19(金) 15:14:26 

    >>1
    遠回しの嫌味を言う時使う。

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2023/05/19(金) 15:15:22 

    >>1
    こういうSNSでトピ立てれる時点で、メンタル弱くは無さそうと思う。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:05 

    >>1
    図太いと紙一重だから、言われる状況による。

    ただ私なら褒め言葉として使わない。
    てか面と向かって言えないかも。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:30 

    >>1
    繊細にアタシの気持ちを汲み取ったり共感してくれないから気に入らなくて苦し紛れにそう言ってるだけだと思う。
    「そーですかねーそうかもしれないですねーアハハハ~」って返しておけば最強

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/19(金) 15:16:35 

    >>1
    文面からメンタル強めなお方だとお見受けしましたw
    そういう人の方が好きです!
    私も強めw

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2023/05/19(金) 15:24:17 

    >>1
    褒めてるわけでもないし言ってる人は褒め言葉としてじゃないと思う
    弱いよりいいなーという意味なんじゃないかな
    悪い意味もない

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/19(金) 15:24:48 

    >>1
    わたしは自分の中では褒め言葉だと思ってるし、他人にも褒める時にしか使わない。
    でもここ見てると嫌味で言う人たくさんいるんだね。
    言われたら「あ、図太いってことですか?笑」とでも言っておけば。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/05/19(金) 15:33:32 

    >>1
    精神疾患抱えてる人と比べると自分は図太いのかなって思うけど自称繊細に言われると大差ないだろって思う

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/19(金) 15:34:30 

    >>1
    天然だよね~
    と同じくらい褒めてはないかな笑

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2023/05/19(金) 15:41:35 

    >>1
    アラフォーになってメンタル弱いのもねぇ。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/05/19(金) 15:41:36 

    >>1
    無神経だねって意味にもとれる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/05/19(金) 15:51:39 

    >>1
    そう言われていろいろ悩むならメンタル強くないよ。「誤解してるわ」って反論したほうがいい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/05/19(金) 15:56:22 

    >>1
    弱いって言われるよりぜんぜん良いことだと思う!
    嫌味で言われてる雰囲気とか?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/19(金) 15:56:50 

    >>1
    嫌味だろうけど、妬み僻みよ。
    メンタルは強い方が絶対にいいもん。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/05/19(金) 16:03:09 

    >>1
    こっちが素直に褒めてても、裏読みして憤慨するガル民
    当事者じゃないのに、自分に当てはまらないと嘆いたりマウンティングだと言い出すガル民
    じゃないってことは褒め言葉として受け取っておくだけに留めましょう

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/05/19(金) 16:13:22 

    >>1
    個人的には褒め言葉
    敢えて人には言わないけど
    メンタル弱いね、って言われるより良い気がする。
    でも、そんな分かってない人からメンタル強いねーなんて言葉で片付けられるのもモヤっとするかな

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/05/19(金) 16:21:10 

    >>1
    日本の国民性で言うと、逆手に取って考えた方がいい

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/19(金) 16:23:09 

    >>1
    メンタル弱くね?
    多分そんな言葉も気に留めない人がメンタルの強者

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/05/19(金) 16:32:31 

    >>1
    良いことだと思います羨ましい
    強いと言われてみたい
    ノミの心臓で気が小さいから

    強いのは我慢強いだけだから
    お先真っ暗の舐められ人生だわ

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/05/19(金) 16:51:10 

    >>1 褒め言葉ではないと思う。実際強いならふーん程度じゃない?私は実際に強くなりたい。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/05/19(金) 17:04:29 

    >>1
    図太い・鈍感は悪口だけど、メンタル強いはほめ言葉だと思う。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/05/19(金) 17:25:49 

    >>1
    「よくやるわ」とか「あなた生きやすそうでいいわね」みたいな揶揄するニュアンスのこともあるしね。どっちにしても「あなたみたいなメンタル強い人は私みたいな繊細でメンタル弱い人とは別の人種よ」という線引きをされてるから嬉しくはない。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/05/19(金) 17:49:52 

    >>1
    とか言って、そんなに気にしてないでしょ!笑
    私もよくメンタル強すぎと言われるけど、家族には神経図太いと言われることもある

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2023/05/19(金) 17:53:06 

    >>1
    基本的には「ダメージを受け難い」って事だと私は理解してます。
    なのでクヨクヨしたり落ち込んだりしない人がまずイメージとして浮かぶけど、短気な人はその部類に入るのかな?メンタル強いと器が大きいはまた話変わってくるもんね。
    ダメージ受け難いから周りが言い難いこともズバっと言えるイメージ。ただダメージ受け易い繊細な人に対する配慮がもしかしたら苦手なのも知れない。

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2023/05/19(金) 18:36:42 

    >>1
    鈍感を表す皮肉だと思う。

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2023/05/19(金) 19:18:37 

    >>1
    ちょっとした嫌みだと思う

    +1

    -3

  • 192. 匿名 2023/05/19(金) 19:26:14 

    >>1
    メンタル強いって仕事面とかで言われたら褒め言葉。それ以外だと図々しいってことかと。

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/05/19(金) 21:40:48 

    >>1
    ばかにはしてないよ
    どっちかというと、そうなりたかったけど自分には無理だわ…みたいな、距離を遠ざける意味合いで言う。

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2023/05/19(金) 21:59:39 

    >>1
    普通に「無神経だよね」「図太いね」の意味が込められてるだけだと思う

    メンタル強くてノーストレスの人ほど人にストレスかけてんだよね

    +3

    -5

  • 213. 匿名 2023/05/20(土) 01:07:12 

    >>1
    状況によるけど、人生トータルでみると自分にとっては得しかない

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2023/05/20(土) 08:32:14 

    >>1
    ハードめな職場だったらほめ言葉。
    メンタル強めな人が味方にいると安心する。
    わたしメンタル強いって言ってた先輩かっこよかった。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2023/05/20(土) 09:32:10 

    >>1
    羨ましいってことでしょ

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/05/20(土) 13:42:53 

    >>1
    褒めでしょう。強いのはポイントになる。我が強いとはまた違うし。打たれ強いのは立派な褒め言葉。イコールメンタルも強い。生きる力が強い。

    +3

    -1

関連キーワード