ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/05/12(金) 23:36:32 

    >>2
    とうして?
    エレベーターに乗れないから外に出られないってことで?
    階段使いなよ

    +3

    -46

  • 21. 匿名 2023/05/12(金) 23:38:28 

    >>2
    芸能人とか大丈夫なのかな、?

    +3

    -10

  • 22. 匿名 2023/05/12(金) 23:38:37 

    >>2
    まんじゅうこわい
    ならぬね

    +5

    -10

  • 45. 匿名 2023/05/12(金) 23:43:57 

    >>2
    思ってるほどは横揺れないよ
    ドーンとは来るけど

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2023/05/12(金) 23:51:53 

    >>2
    10階でこれなら60階ならどうなるんだろう。
    西新宿に60階のタワマンあるよね。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/13(土) 00:02:39 

    >>2

    タワマンは揺れることで大きな建物全体にかかる力を逃すから、地震の揺れの種類によってはすごく揺れる。


    高層ビル・タワマンを襲う「長周期地震動」 メカニズムや対策は- NHK
    高層ビル・タワマンを襲う「長周期地震動」 メカニズムや対策は- NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】東京・名古屋・大阪などの大都市で増え続ける超高層ビルとタワーマンションで脅威となるのが「長周期地震動」。東日本大震災でも発生した。南海トラフ巨大地震では、さらに大きくなると言う想定も。緊急地震速報を含め被害を防ぐための対策、私たちの備えは?...

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/13(土) 00:05:30 

    >>2
    実際揺れるから冷蔵庫や洗濯機以外、大きな家具を置かずに暮らせればわりと安全じゃないかな
    建物は丈夫だと思うし

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2023/05/13(土) 06:13:04 

    >>2
    地震じゃないのにエレベーターが止まって閉じ込めた経験があるから
    タワマンとか怖くて住めないよ

    大地震が起こる前に一度経験しといた方がいいよ
    いつ動き出すか分からないぐらい閉じ込められるから

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/13(土) 08:08:59 

    >>2
    オフィスビルも多くのタワマンも免震だから戸建のが怖い

    +1

    -4