ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2023/05/12(金) 17:40:01 

    みんなパワーあるね
    大人になってからゲームとか毎日出来なくなった
    ドラマも途中で挫折する

    +231

    -16

  • 92. 匿名 2023/05/12(金) 18:36:53 

    >>5
    これだ
    特にゼルダはブレスオブワイルドですら酔ってしまうほどゲーム耐久力も落ちてる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/12(金) 18:57:39 

    >>5
    あなたに「本物」のゲームをプレイさせてあげたいよ

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2023/05/12(金) 19:22:40 

    >>5
    毎日へろへろなのにゲームなんて…と思ってたけど、とあるキャラが気に入ってポケモンSVやってる

    世代なのにポケモンやったことなかったから最初はよく分からなかったけど今はめちゃくちゃ楽しいよ~

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/05/12(金) 20:14:02 

    >>5
    ブレワイもSVもクリアしてないって人いっぱいいそう…

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/05/12(金) 20:39:35 

    >>5
    昔は徹夜でゲームとかしてたのに、アラサーになったらゲームの起動すら億劫になってきたよ・・・

    +27

    -2

  • 130. 匿名 2023/05/12(金) 20:59:55 

    >>5
    スマホのパズルゲームとかをたまにちょいちょい触るのがやっとだわ
    ドラマや映画見る気力も無い、ゲームとかもはや他人の実況見るのすらしんどい
    発売日に休んでがっつりゲームとかパワフルですごいわ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/05/13(土) 01:15:26 

    >>5
    私も大人になってからゲームなんか面倒でしなかったよ
    子供がゲームできる年齢になってSwitch買って前作のブレワイも買ったけど私がやったのは30分だけ(笑)
    なのにスプラ3にはめっちゃハマって9月発売から始めてもう1000時間超えた
    ハマるものは大人になってからもハマるんじゃないのかなぁ
    ティアキンも触りだけやってみたけど操作方法が難しいのと敵がちょっと怖かったからハマるかは…わからないなぁ(笑)

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/05/13(土) 09:37:05 

    >>5
    逆に大人になってからよくPSのオンラインのゲームしてる
    パワーがあるからやるんじゃなくて仕事という現実を忘れる手段
    旅行に行くのと同じ感覚かな

    フレンドも持たないしボイスチャットもしないから
    人間関係で拘束されないのも気楽

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/05/14(日) 07:00:11 

    >>5
    ゲームしたい気持ちはあるんだけど気力?がなくなってきてる。。

    +0

    -0