ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2023/05/11(木) 11:59:54 

    ドライバーに救護させたのが問題と言っている人がいますが、交通事故が発生した場合には運転者は救護義務というのがあると思うのですが。うん十年前の記憶だけど免許取るときに習った記憶があります。

    +2

    -12

  • 54. 匿名 2023/05/11(木) 12:03:17 

    >>51
    高速道路では無理

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/11(木) 12:07:11 

    >>51
    救護義務も、自分の車を安全な所に停めてからとかじゃなかったかな。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/11(木) 12:09:43 

    >>51
    先ずは自分の安全を確保してから救護って教わったよ
    安全確保出来ないなら手を出さない

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/11(木) 12:11:32 

    >>51
    確かにある。けど救護義務って手当てしろってことじゃないと思ってる。
    池袋の事故のとき本来ならすぐ通報するべきだったのに自分の家族に電話してすぐ対処しなかったことが救護義務を怠ったって言われてた。
    一般道路ならまだしも高速道路なんてすぐどけないと本当に危ないよ。例えば相手も動ける状態でその場から離れられそうなら一緒に動くくらいならアリだと思うけど、自分の命より相手の手当てっておかしいと思う。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/11(木) 12:35:17 

    >>51
    それは承知のうえで、過剰な指示してたんじゃないかってことを皆、懸念してるのでは。

    BLSって一次救命処置の研修でも、まずは自分が救護される側にならないように、救護の手間を増やさないようにって口酸っぱく教えられたよ。

    +7

    -0