ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/05/11(木) 11:45:05 

    >高速道路上からの119番を巡っては、読売新聞の取材で、亀山市を除く県内全ての消防本部が安全確保を通報者に促していることが明らかになっている。

     一方、亀山市消防本部の平松敏幸消防長はこれまでの取材に対し、救護義務を重視していると強調し、「本来危ないところから電話はしていないだろう。こちらから注意させていただくことはない」としている。


    安全確保よりもドライバーに負傷者の救護をさせてたのが問題なんだよね

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/11(木) 11:52:54 

    >>22
    救護はもちろん大事だけど、後続車巻き込んだり更なる犠牲者を出さない為にまずは安全確保が大事だよね
    トラックなら停止表示板とか積んでそうだけど…

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2023/05/11(木) 12:02:41 

    >>22
    それは救急隊や警察の仕事だね

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/11(木) 12:26:22 

    >>22
    負傷者の救護の指示が出てるなら従ってしまうわ
    安全確保したいと思いつつも助けないといけないのかと思ってしまって

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/11(木) 12:30:48 

    >>22
    「本来危ないところから電話はしていないだろう。」

    これ、プロとしてどうなの?
    当たり前と思い込まずに確認すべきでは?

    +49

    -1