ガールズちゃんねる
  • 41. 匿名 2023/05/08(月) 00:07:44 

    >>38
    こうなったらどする?

    320 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 17:44:26.44 ID:7r2f9PYk
    旦那に内緒でFXしてる幼なじみから今、嗚咽のような声で電話かかってきた。
    家の貯金、いまのスイ円の暴騰で全部溶かしたんだと。1300万。
    どうにかしてたすけて・・・おねがい・・って言われたけど、とりあえず一晩考えさせてくれって
    電話切った。 まじ困った。

    425 名前:Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:12:10.16 ID:7r2f9PYk
    また電話かかってきた。旦那にばれた時のこと考えると震えが止まらないと。
    俺がいま貸せるのは200万って言ったら、俺が乗ってるプラドを売却できないかと。
    元々FX勧めたのは俺だから、めちゃくちゃ責任は感じてる。

    +15

    -29

  • 48. 匿名 2023/05/08(月) 00:10:50 

    >>41
    よこ
    FXはマジでギャンブルだからなぁ
    まだ株の方が安全性高いと思う
    リスクはあるけど

    +99

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/08(月) 00:22:37 

    >>41
    FXやったことないけど、ここまで損失が大きくなるってどんなやり方してるのよ

    +46

    -3

  • 86. 匿名 2023/05/08(月) 01:35:48 

    >>41
    高レバからの強制ロスカットかしら

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/05/08(月) 06:23:03 

    >>41
    ぎゃくに1300万も貯金あるのかよ
    裏山

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2023/05/08(月) 10:36:38 

    >>41
    いくら幼馴染でも、他人に勧めて失敗なんかしたら目も当てられないから
    そそのかせれて手を出す方も自己責任なのは重々承知した方がいい

    +47

    -0

  • 148. 匿名 2023/05/08(月) 13:28:57 

    >>41
    人に勧められたからといって取引してるのは、ましてやこれほどの損を出すほどの無謀な取引をしてるのは自分の意思だから知らんがなって感じだよね......お気の毒だけど
    プラドを売却できないかって図々しいw

    +57

    -0

  • 186. 匿名 2023/05/11(木) 00:15:02 

    >>41
    えー、この友達は損出すたびに誰かに尻拭かせるわけ?いくら人にすすめられたとは言え、投資は自己責任だわ。しかもこの額はレバかけて欲かいた自分の責任よ。

    +18

    -0

関連キーワード