ガールズちゃんねる
  • 116. 匿名 2023/04/24(月) 06:57:45 

    >>1
    ぁあぁぁああぁああぁあ!!!!やったぁぁあぁあぁあぁ😭

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/04/24(月) 07:32:22 

    >>1
    今年のスギ花粉は凄かった。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/04/24(月) 07:57:57 

    >>1
    今まで花粉症とは無縁だったけど、2月か3月だっけ、めちゃくちゃ飛んでます!ってやってたとき、1週間くらい目と顔が痒かったわ
    いつのまにか症状消えてたけど、私のはかなり軽いほうだろうし、ひどい人は本当に大変だろうなと思ったわ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/04/24(月) 08:28:16 

    >>1
    豆知識
    花粉症は花粉と無縁な都会ほど多く、逆に自然に囲まれた場所で生活してる人には少ない
    花粉症は戦後焼け野原になった日本で杉が植えられたのが原因とされ、今では若い子の2人に1人が花粉症だという
    しかし花粉症が発見されたのは1963年
    杉の原産国ではなぜ発見がされてなかったのか?
    そもそも杉を植えすぎたから花粉症というのは嘘であり、原因は別にあるということになる
    花粉症は治らないし、死ぬことはない
    したがってある医者は毎年処方箋を出しまくって、最も安全な収益源だという

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/04/24(月) 08:40:21 

    >>1
    花粉を理由にしてたやつは全員外せよ😁

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2023/04/24(月) 08:55:02 

    >>1
    私血液検査したらスギ、ヒノキ、イネ、ブタクサ、ヨモギの花粉症だった
    シラカバ以外役満だ
    でもヒノキ以外はそこまでひどい症状出ないんだよね
    一番ひどいのはスギらしいんだけどあんまり自覚症状ないや

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/04/24(月) 09:50:20 

    >>1
    遺伝子組換えとかするなら
    花粉症起きないように品種改良してほしい
    できるでしょ絶対
    闇を感じるわ

    +5

    -1

  • 235. 宮城県民 2023/04/24(月) 15:08:48 

    >>1
    うちの母カモガヤとかブタクサの雑草系🤧

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/04/24(月) 20:43:08 

    >>1
    スギ、ヒノキはしゅうりょうですね。でもムズムズして咳も出る。絶対黄砂だと思う

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/04/24(月) 20:52:11 

    >>1
    一昨日くらいから鼻水が酷い。

    何かと思ってたら今日山がモコモコ黄色になってた。
    たぶんシイの花だと思う。
    夜になるとかなーり臭いんだよねw

    +4

    -0