ガールズちゃんねる

ホワイト企業で働いてる人

157コメント2023/04/26(水) 00:11

  • 1. 匿名 2023/04/23(日) 17:06:37 

    穏やかな人が多くてミスっても大丈夫よー!私もしたことあるー!とかフォローしてくれる方が多くていい職場だなと思ってます!
    社長も夏には昼にペットボトルの冷たいのを皆に一本ずつ買ってきてくれたり気さくに話しかけてくれたり大丈夫か?順調か?と心配してくれたりとても感謝してます。

    ホワイト企業にお努めの皆さん。
    弊社自慢しませんか?

    +172

    -33

  • 10. 匿名 2023/04/23(日) 17:08:23 

    >>1

    > 穏やかな人が多くてミスっても大丈夫よー!私もしたことあるー!とかフォローしてくれる方が多くていい職場だなと思ってます!
    社長も夏には昼にペットボトルの冷たいのを皆に一本ずつ買ってきてくれた


    ホワイト企業ってこういうことじゃないよね??

    +260

    -5

  • 40. 匿名 2023/04/23(日) 17:16:18 

    >>1
    主が言ってるの、ホワイト企業じゃなくてアットホームな職場ではでは、、

    +47

    -3

  • 44. 匿名 2023/04/23(日) 17:18:26 

    >>1
    主の会社、残業することありますか?
    福利厚生はどんな感じですか?
    有休消化はどの程度できますか?
    給料は自分の年齢で平均より多いですか?

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/04/23(日) 17:20:49 

    >>1
    弊社はいわゆる大企業ホワイト型です。コロナを機に完全テレワークになり通勤なくなったのが本当に楽になりました。フレックス勤務なので自分の裁量で勤務できるしちょっと歯医者行ってきますみたいな中抜けが自由なのも気に入ってます。休日も取りたいときに取れる。業務内容はすごく大きなビジネスをみんなで動かしているという実感あり、やりがいがあります。
    子供がいるので一日6hの時短ですが最近は年収700くらいあります。(最近業績良くてボーナスが一回手取り100超える位なのが大きいだけですが)

    +86

    -3

  • 80. 匿名 2023/04/23(日) 17:50:33 

    >>1
    ふざけんな!アラフィフだから頑張って色んな資格取っても年齢で門前払いだというのに。
    寿退社しろとアラフィフなのに迫られてるわ!

    +3

    -9

  • 92. 匿名 2023/04/23(日) 18:14:49 

    >>1
    こういうって単に同僚がいい人なだけでホワイトかどうかは関係ないのでは

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/04/23(日) 18:15:31 

    >>1

    大手ホワイト勤めだけど、そんな風に社長が気軽に来たりしないよ。せいぜい部門長レベル。主が役員秘書室勤務とかならわかるけど…

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2023/04/23(日) 19:04:50 

    >>1
    先日周年記念の臨時ボーナスが全社員に出ました、15万だったけどありがたくいただいた!

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/04/23(日) 19:45:25 

    >>1
    心の底から羨ましいー!主さんが穏やかな人だからそういう会社に恵まれたのかな。
    私はどこ行ってもダメダメですわ、、

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2023/04/23(日) 20:04:50 

    >>1
    東大や京大が多い会社で働いてるけど女は若さが全てみたいな男ばかりだよ。みっともない

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2023/04/23(日) 21:59:36 

    >>1
    超ホワイトな部署だったのに
    上司退職、会社合併、社長アメリカ人、上司中国人になって働きにくいところになった

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/04/24(月) 11:01:21 

    >>154

    >>10じゃなかった>>1だった

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/04/24(月) 12:41:25 

    >>1
    弊社もホワイトだと思います。優しくて穏やかな人ばかり。
    全員、定時上がりの残業0でみんな業務量に余裕があるからだと思います。
    年間休日128日でボーナスは夏冬それぞれ100万円以上もらっています。
    仕事中のちょっとした息抜きはOKな会社です。
    この間のWPCも仕事中ですが、テレビつけてみんなで観てた。
    数人の会社で自分が一番新人だけど、全員敬語でちゃんと扱ってもらえる。新人だからゴミ捨てとかの雑用も頼まれず、社長から全員自分でする会社です。
    非常に働きやすいです。

    +10

    -1

関連キーワード