ガールズちゃんねる
  • 56. 匿名 2023/04/19(水) 22:23:18 

    >>6
    安倍を含め自民党の責任は大きい

    +58

    -53

  • 181. 匿名 2023/04/19(水) 22:41:24 

    >>6
    なんで?

    +22

    -4

  • 375. 匿名 2023/04/19(水) 23:23:52 

    >>6
    山本太郎「今の20代の貯蓄0世帯60%超えてるんですよ!それで結婚しようってなる..?」

    山本太郎「例えば奨学金! 将来何者かになるにもわかってなくて、給料いくらもらえるかわかんないっていう状態で、どうしてそんな人達に300万も400万も500万も返させるような状況にできんですか? 大学院でたら1000万? 奨学金肩にのしかかって社会出る、初任給いくらよ? その薄い初任給の中から生活していくんでしょ?
    その上に奨学金の返済まであんの? 自分で一人立ちできる? 実家から出ずらいんちゃう? 家賃まで払えんの?
    今の20代の貯蓄10万円以下の世帯日銀の調査で60%超えてるんですよ!!
    お互い借金あって、給料も安くて
    それで結婚しようってなる!?
    少子化加速するに決まってるやん! わかっててやってるよもう...!」

    +10

    -26

  • 735. 匿名 2023/04/20(木) 04:59:24 

    >>6
    そんな統一教会こと自民党を支持し続け、いまだに洗脳から覚めてない人が多いカルト国家日本

    +7

    -6

  • 737. 匿名 2023/04/20(木) 05:01:37 

    >>6>>181
    安倍の功績の一部を紹介(収まりきらないので数回に分けて)

    桜を見る会
    モリカケ問題(自殺者1名)
    黒田検事問題
    消費税5%→8%→10%消費税増税により大不況を作った。
    先進国の中で日本だけ大不況、失われた30年(非正規雇用者 10人中4人に増加 年収200万円未満75% )
    所得税増税
    住民税増税
    相続税増税固定資産税増
    贈与税増税
    退職金の住民税免除廃止
    年金支給0.7%減額
    国民年金保険料引き上げ
    高齢者医療負担増
    診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
    国民保険料高齢者引き上げ
    40ー64歳介護保険料引き上げ
    児童扶養手当減額
    石油石炭税増税
    電力料金大幅値上げ
    高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
    自動車重量税増税
    軽自動車税は、1.5倍に値上げ
    タバコ5%増税
    NHKの受信料UP
    公務員給与減額停止
    配偶者控除 見直し
    赤字企業への外形標準課税
    法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率引き上げ
    年金支給開始年齢の引き上げ
    企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
    復興特別法人税は廃止。 一方個人の復興特別所得税は25年間、復興住民税は10年間に渡り徴収
    年金支給額減額
    2割減額されていた議員歳費は元の金額に戻る(月額137万円+65万円(事務費)と政党助成金、政治献金等)
    移民1000万人受け入れ(格安人件費導入による雇用圧迫)
    知的所有権を従業員から無条件で企業が剥奪
    国内冷遇 外国人優遇 観光客の所得税の免除拡大
    年功序列廃止(公務員は温存)
    残業代カット(高額所得者)
    公共事業のバラマキ
    ブラック企業の放置
    定年70歳引き上げ、高齢者の酷使
    長時間労働・サービス残業の放置・働き方改革により実質無償残業へ強制変更
    政党助成金温存
    私学助成金温存
    参議院温存
    健康保険料の計算方法変更による大幅引き上げ(所得割計算の扶養控除分段階的廃止4年で10倍に)
    円安誘導(わざと円の価値を下げる)

    +12

    -14