ガールズちゃんねる
  • 277. 匿名 2023/04/04(火) 00:43:03 

    >>21
    私は自責のアスペです
    ADHDも併発している不注意優勢
    不注意で見落としたりミスがあると
    ASDの特性完璧主義が不注意を許せない
    人に対して厳しさは求めてるないけど
    子供の頃から『出来ないことが納得できない』
    不注意あるのに遅刻はしない
    不注意なのに忘れ物はしたくないなど
    反するような特性同士がぶつかり合い
    ストレスで2次障害併発しました。
    しかも、障害ではないけどHSPもあり
    空気がずば抜けて読めるので
    ミスがあると周りの空気を瞬時に捉えてしまい
    更に落ち込む。他責の妹が羨ましい

    +62

    -20

  • 298. 匿名 2023/04/04(火) 01:47:56 

    >>277
    私も自責アスペです
    毎日が地獄です
    サバイバ術を身に着けてお互い生き延びましょう

    +45

    -0

  • 304. 匿名 2023/04/04(火) 02:02:52 

    >>277
    個性だよ。活かした仕事は必ずあるから諦めるナ

    +26

    -3

  • 841. 匿名 2023/04/04(火) 15:42:54 

    >>277
    他責タイプはある意味で幸せ

    +13

    -1

  • 842. 匿名 2023/04/04(火) 15:44:02 

    >>277
    同じです。すごく大変ですよね、特に仕事の場面では。

    私も同じ特性で辛いですが、人に対しては常に優しく接して、自分には厳しく責任感を持って仕事をしているので、上の人たちからは頑張りを認められています。きっと277さんも、大変だとは思いますが、周りから頑張りは認められていると思いますよ。

    +26

    -0