ガールズちゃんねる

近所トラブルに悩む人集まれ

3100コメント2023/05/04(木) 00:23

  • 77. 匿名 2023/04/03(月) 00:52:58 

    >>70
    デリケートな問題故にマイナスされるのはわかってるけどあえて書いた。
    毎日毎日経験したらわかるよ。私たち家族は静かに暮らしたいだけなのに。
    こればっかりは当事者じゃなきゃわからん。
    仕方ないじゃん、病気だから~とか言ってる人って結局は対岸の火事なんよ。

    +418

    -10

  • 155. 匿名 2023/04/03(月) 02:08:31 

    >>77
    そうだと思うよ。
    以前住んでたマンション分譲賃貸で、造りはしっかりしてるはずたけど上が何かを何度も倒す音が始まると10分以上続いた。

    それだけでも「いつまで続くのよ」とイライラしてたのに、それどころじゃない奇声騒音がひっきりなし…
    想像するだけで大変だわ、お疲れ様です…

    +168

    -5

  • 246. 匿名 2023/04/03(月) 06:39:50 

    >>77
    自閉症児いるから分かる
    77さんも辛いよね
    うちは迷惑かけるといけないから中古だけど一軒家買ったよ
    軽度自閉症だけどやっぱり騒がしいのには変わりないから

    +115

    -2

  • 269. 匿名 2023/04/03(月) 07:11:15 

    >>77
    病気だからって全然関係のないこちらが我慢するのって理不尽に感じるよね…

    本当にこちらは平穏に過ごしたいだけなのにってすごくわかります!

    うちは大人の奇声に悩まされてる
    警察に相談したけど難しいって
    でも通報し続けるわ…

    +110

    -2

  • 718. 匿名 2023/04/03(月) 15:27:18 

    >>77
    わかるよ、うちもそう。隣に2人、重度、軽度の自閉症児が住んでいる。一戸建てだけど走り回る音が地面通して伝わってくる。

    ピンポンダッシュされたり、ベランダから庭を覗かれたり、お風呂嫌いなのに23時過ぎにお風呂入って悲鳴号泣されたり、もうたまらないよ。

    玄関開けたら裸足の子供がヨーグルト食べながらたたずんでたり、敷地の境界線を「ヨーイ納豆!」とか叫びながら走り回ってる。

    異次元過ぎてホント無理

    +77

    -1

  • 745. 匿名 2023/04/03(月) 15:53:18 

    >>77
    うち、知的障害の自閉症がいる。小学校2年。うるさいタイプ。やっぱり周りに気を使う。だから静かにしようね…ばかり子供に言ってしまう。外遊びも遠い誰もいない場所にわざわざ行ってる。肩身狭いよ。
    でも旦那や他の障害児の親たちは、障害なんだからうるさくしても仕方ないし周りは理解してるから気にすんな、って感じで全く気にしてない。
    子供のこと考えたらそりゃあのびのびさせたいけど世間の目を優先してしまう私は間違いなのだろうか?

    +56

    -1

関連キーワード