ガールズちゃんねる

介護初任者研修とった方

152コメント2023/03/28(火) 18:54

  • 119. 匿名 2023/03/16(木) 22:40:21 

    >>116
    「リフト浴」
    私の職場では立って歩くのが困難な利用者が使う。浴室用の車椅子に座って入るお風呂。

    カプセルみたいな機械に椅子ごと入って行って足元からお湯が張られていくの。腰回りにベルトはするけど、座位が(座る事が出来る)取れないと利用できない。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/03/17(金) 02:12:48 

    >>119
    私がいた所はこんなののもっと古いのだった
    上手く車椅子と機械を引っ掛けないとガタンってなって怖かった
    引っ掛けるのにコツがいったし
    何であんな引っ掛けにくい機械なんだろ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/17(金) 08:15:01 

    >>119
    なるほど!施設によって呼び方が違いますよね。
    私が特養で働いてた15年前はリフトの椅子部分がもっと簡易的で、リフト(というかクレーンっぽい?)を上げたときに足が浴槽に当たらないようにするのが苦手でした(^_^;)

    +0

    -0

関連キーワード