ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2023/03/16(木) 10:46:41 

    この赤い線から右側は用水路なんだって
    田舎のこういう道を夜に通ったら
    自分も落ちると思うわ
    怖すぎる

    +337

    -0

  • 25. 匿名 2023/03/16(木) 10:47:43 

    >>20
    境界線が全然わからない…
    普通に歩いてても落ちそう

    +279

    -0

  • 26. 匿名 2023/03/16(木) 10:47:45 

    >>20
    夜じゃなくても落ちる自信あるわ。しかも通学路とかあり得ないね。

    +244

    -0

  • 28. 匿名 2023/03/16(木) 10:47:58 

    >>20
    え、トラップじゃん
    こんな道あるんだ、、、

    +196

    -0

  • 31. 匿名 2023/03/16(木) 10:48:29 

    >>20
    なんじゃこれ
    落ちてくれと言わんばかり

    +173

    -0

  • 33. 匿名 2023/03/16(木) 10:48:57 

    >>20
    スクールゾーンなのに柵もないの?こわすぎ

    +181

    -0

  • 34. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:08 

    >>20
    ありえない…
    なぜこれ放置されてるの?

    +175

    -1

  • 35. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:13 

    >>20
    せめて柵つけたらいいのに。

    +134

    -0

  • 36. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:16 

    >>20
    え…
    柵とかないの!?

    +101

    -0

  • 38. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:35 

    >>20
    真昼間でも車来たら落ちる自信あるよ。なんで蓋つけないの?

    +151

    -1

  • 40. 匿名 2023/03/16(木) 10:49:55 

    >>20
    交通事故だと直ぐに信号や標識がつくのに、用水路の事故は改善されないよね

    +112

    -1

  • 42. 匿名 2023/03/16(木) 10:50:46 

    >>20
    用途があってこのままなの?
    でなく長年放置なら行政が怠慢すぎない?

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/16(木) 10:51:09 

    >>20
    こわっ、何これ…
    大雨で増水したのか
    これ昼間でも子どもや老人は普通に落ちそう
    大人だって、気を付けてないと落ちるよ

    +124

    -0

  • 49. 匿名 2023/03/16(木) 10:52:32 

    >>20
    大雨で道路冠水してたら全然わからんね
    こんなのを野放しとか信じられん

    +93

    -0

  • 53. 匿名 2023/03/16(木) 10:57:01 

    >>20
    リアルマリオステージ

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/03/16(木) 10:58:47 

    >>20
    用水路、蓋しちゃダメなもんなの?
    田んぼに必要なのは理解できるけど、住宅地部分も蓋したら使えなくなるものなの?
    使い方わからないから想像つかないけど、これは怖すぎる

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2023/03/16(木) 11:04:55 

    >>20
    これが通学路なの⁉︎こんな怖い道子供だけで歩かせられないわ。
    柵をつけないのは予算の問題?こういう時こそ国の金使えよ…

    +75

    -0

  • 107. 匿名 2023/03/16(木) 12:19:57 

    >>20
    岡山だけど大雨の日まさにこんな感じで道路と区別がつかなくて車バックしてたらそのまま落ちた事ある。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/03/16(木) 12:43:28 

    >>20
    柵付けてもらわないと、死んでから動くんじゃダメだよ!

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/16(木) 13:14:49 

    >>20
    怖い!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/16(木) 14:20:29 

    >>20
    正体の胡散臭い団体に流すカネがあるなら、こういうとこに使って柵やら蓋するやらしろよ!と思うわ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/03/16(木) 14:49:05 

    >>20
    道幅4mないよね。柵つけると大型消防車が通りづらく、道沿いで火事があったときに消火活動に支障がでるから柵はつけられないと思う。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/03/16(木) 14:56:07 

    >>20
    こんなだから田舎には住まなくなるんだよ
    人口減ったら余計整備しないだろうし

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/03/16(木) 19:13:08 

    >>20
    これ用水路側歩いてて車きたら、車をよけてそのまま落ちそうだよー

    しかもスクールゾーン。冬なんて早く日が落ちるし、自分の子供が通ってたらこの道は通らせたくないな

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/03/16(木) 23:40:15 

    >>20
    落ちたとしても一瞬何が起こったか分からないぐらい道と一体化し過ぎてるね
    よくこんなん放置してるな人災だろこれ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/03/17(金) 06:05:24 

    >>20
    この写真ではわからなすぎる
    わざと落とそうとしてる落とし穴の長いのみたい

    せめて淵にひかるものでも置いとくとか

    +3

    -0