ガールズちゃんねる
  • 146. 匿名 2023/03/07(火) 13:14:33 

    >>1
    相手の方が緩いなら、私だったら普通に相手の子に注意するよ。危ないからもうやらないでねとか、ここは使わないでね。開けないでねって言う。

    叱るまで行かなくても殆どの子は注意すればきいてくれるよ。特に男の子って友達といるとあっという間に調子乗りやすいから、人の家の子だから、、なんて言ってたら怪我するわ。

    問題は注意しても聞かなかったり、何度もやる時。あまり見た事ないけど、その子には正直に約束守れないなら、もうお家は無しにしよ。はい、お外行くよー!って言うし、その日は本当に家はなしにする。

    そして、色々と問題児だったり子供同士は好きだけど遊ばせたくないなってレベルの子がいたら、正直に子供に話す。
    陰口みたいにならないように気をつけて、みな楽しく遊んで欲しいから約束守れないなら、守れるくらいその子が大きくなってから遊ぶようにしない?って。友達なのは否定しないし、園では好きにしていいけど、プライベートは約束守れないならなしだよって伝える。勿論相手の親子にも。

    相手に気を使って自分を曲げる理由がわからない。相手がチョコレートとかジュースまだ食べさせてない時くらいしかそういう心配しないわ。

    +6

    -0

関連キーワード