ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/03/03(金) 18:42:09 

    細田衆院議長に「認知症症状」報道の衝撃…スポニチ人気コラムが指摘、身の上に異変が?|日刊ゲンダイDIGITAL
    細田衆院議長に「認知症症状」報道の衝撃…スポニチ人気コラムが指摘、身の上に異変が?|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     もし事実なら、衝撃的な話だ。三権の長である細田博之衆院議長(78)に、認知症のような症状が時々出ているというのだ。「...


     なぜ、非公開だったのか、「政界 噂の(秘)日誌」は、こう解説している。

    <ある党の国対幹部は「何を話し出すか分からない」と声を潜める。本人が自覚しているかは定かではないが、認知症のような症状が時々出ているという><国会の記者クラブが求める会見にも応じない。公の場で一問一答のやりとりに耐えられないからだろう>

    …(略)…

    細田事務所はこう答えた。

    「認知症ということは、まったくありません。なぜ、スポーツニッポンの記事が出たのか知りたいくらいです」

     細田議長本人が、国民の前で語らないため、「政界 噂の(秘)日誌」が指摘するように認知症のような症状が時々出るのかどうかは不明だが、耳が遠く、他人とコミュニケーションがうまく取れていない可能性はある。細田事務所によると、「補聴器をつけたり、つけなかったり」だという。

    +2

    -47

  • 10. 匿名 2023/03/03(金) 18:45:42 

    >>1
    否定するのが怪しいね。

    健康的な高齢者なら
    最近ボケちゃって困ってます
    くらい軽くかわすと思う。

    +72

    -4

  • 26. 匿名 2023/03/03(金) 18:50:54 

    >>1
    とっとと辞めろ

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/03/03(金) 18:55:50 

    >>1
    この人問題ありすぎ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/03/03(金) 18:59:46 

    >>1
    二人羽織りで好きなように操るために辞めさせないのか
    でも奔放にいらん事言い出したら取り返しのつかないことにもなり得る
    三権の長だかなんだか知らんが、こういう疑いを持たれないためにも定年制度は必要よ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/03(金) 19:12:14 

    >>1
    認知症になるまで働かなくても
    さっさとお辞めください。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/03/03(金) 19:48:37 

    >>1
    若年性も含めて50歳超えたら認知症チェック受けたほうがいいよ
    年1回チェック義務化しよ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/03(金) 20:13:22 

    >>1
    政治家にも定年が必要

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/03/04(土) 18:54:55 

    >>1
    アメリカではバイデン認知症説がある。
    ・自分がどこで演説してるかわからなくなる。
    ・式典の段取りをよく間違える。
    ・長いセンテンスの文章を話すことができない。
    もう80歳だし。

    +0

    -0