ガールズちゃんねる
  • 140. 匿名 2023/02/27(月) 12:20:35 

    >>1
    面接は、軽めのフォーマルで行きました。
    事前に幼稚園から「お子様が緊張するといけないので、普段着で来ていただいて大丈夫です〜」って言われてましたが、カジュアルな普段着の方はいなかったです。
    面接では、園長先生が子供に名前と年齢を聞かれましたね。
    後は、子供には机に置いているおもちゃについて「これ何?」とか「こんなの知ってる?」など先生と子供がお話しして
    親には、トイレ状況についてや子供の好きな事や困っていることなど聞かれて終わりです。

    どの幼稚園もですが、トイトレは完了してる子が有利な気がします。
    あと、先生のお話を聞けるか、自分の事を答えられるか、ちゃんと指示が理解出来ているかなどを見られていました。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/27(月) 17:15:55 

    >>140
    普段着で大丈夫ってアナウンスがあるってことは余程陰湿な理事長とかじゃない限り、本当に大丈夫なわけで面接で合否があるならそこポイントじゃないですよって事になるね
    服装は親の精神安定のためにある程度の格好をしていこうって思えてればいい
    「やっぱスーツじゃないとねぇ〜」みたいなイキりとかマウントみたいのがバレてる人っているから

    +0

    -0

関連キーワード