ガールズちゃんねる
  • 558. 匿名 2023/02/20(月) 16:33:13 

    >>417
    それは言葉の意味や語源を知らない単なる馬鹿の言い訳。
    的を射たを的を得た、一所懸命を一生懸命とか言って、今はこの表現も一般化されているとか主張する奴とか大嫌い。

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2023/02/20(月) 16:53:05 

    >>558
    元々の意味や語源を知る機会を得られていないだけで馬鹿扱いとかひどすぎ。
    日本語に興味のある人しか言葉の語源や歴史なんて調べないよ。
    それ言い出したら「マジ」だって本来の意味で使ってる人なんていない。
    むしろ変化を嫌うあなたこそ、柔軟な頭を持ち合わせていないだけなのでは?

    +1

    -5

  • 641. 匿名 2023/02/20(月) 20:23:40 

    >>558
    横だけど一生懸命はもう辞書にも掲載されてるよ。
    NHK放送でも一所懸命ではなく一生懸命が使われてるらしいし。
    そもそも一所懸命ってその字の通り本来は与えられた場所(領地)を守る意よね。
    一般的に「一生懸命」と言うシチュエーションで「一所懸命」と書くと逆に合わないと思うけどな。

    +5

    -1