ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2023/02/15(水) 23:52:07 

    >>6
    コレずっと言われてるよね
    若い子に帯状疱疹なんてほぼ聞いた事ないもん

    +178

    -22

  • 83. 匿名 2023/02/16(木) 00:00:59 

    >>71
    そのほぼに私は当てはまるのか。

    +22

    -2

  • 122. 匿名 2023/02/16(木) 00:33:28 

    >>71
    10年前に塾講していたときに帯状発疹もちの小学生何人も見たけど?
    子どもは別ってこと?

    +24

    -2

  • 136. 匿名 2023/02/16(木) 00:51:57 

    >>71
    あなたの周りではってだけでしょう
    ちなみに私も16歳で罹ったよ、もう15年も前だな

    +18

    -6

  • 140. 匿名 2023/02/16(木) 01:10:37 

    >>71
    私19歳のときになったよー
    早めに病院行ったから今なんともないけど

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/16(木) 06:56:19 

    >>71
    若い世代じゃないけど学生の頃
    忙しいのとストレスで
    かかって気づいたけど
    学生でも普通にいたよ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/16(木) 08:20:22 

    >>71
    わたしコロナ禍前になったよ(思いっきり10代だったとき)
    先生に若い子はあまりならないんだけどねーとか
    お母さん(看護師)にこれはよくお年寄りがなるやつだよ、
    って言われたww

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/16(木) 11:26:02 

    >>71
    10代の時に罹ったけど、当時お医者さんにも周りにも、10代で罹るのは珍しいって言われた記憶。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/16(木) 11:57:47 

    >>71
    10~30代くらいまでが最初の罹患ピークなんだって。
    昔は若者はかからないって思われてたから受診が遅れてしまう人多くて、こういう間違った情報に困ってるって皮膚科の先生が言ってたよ。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/16(木) 17:17:47 

    >>71
    キンプリ平野

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/16(木) 19:37:53 

    >>71
    高校入試直前の15歳でなったよ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/16(木) 20:18:59 

    >>71
    高校教員してたけど20年間も高校生の帯状疱疹いたよ。もちろん50代も多かったけど。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/16(木) 20:50:00 

    >>71
    私も17歳の時になった

    +2

    -0