ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/02/12(日) 12:18:46 

    一歳なんかすぐに寝落ちしちゃうのにね
    この保育士が悪いのは当たり前だけど、余裕のない保育現場の弊害とも言えるよね、、、

    +238

    -10

  • 32. 匿名 2023/02/12(日) 12:24:03 

    >>13
    叩くのは勿論悪いけど、余裕がないんだろうね。
    親だって1人の子供に手を焼くでしょう?
    それを何人も見てる訳で。

    +21

    -19

  • 55. 匿名 2023/02/12(日) 12:32:15 

    >>13
    食べずに寝たら、後から食べさせたりが面倒だったのでは?
    家ならそれで良いけど集団だと他の仕事に差し支えるし決まってる時間に食べさせる。それで保育所のリズムが子供に身に付き良い事もあるが、個人差はある。
    なかなか難しい問題だと思う。

    頭叩くのは感情コントロール出来ず保育士として失格だと思う。

    +50

    -2

  • 78. 匿名 2023/02/12(日) 12:47:24 

    >>13
    余裕とか関係ない。やる人は暇でもやるし、どんなに忙しくてもやらない人はやらない。

    +15

    -8

  • 104. 匿名 2023/02/12(日) 13:04:58 

    >>13
    現場の待遇改善はもちろん必要だけど忙しくてストレスで子どもに当たるくらいなら辞めたらいいじゃんとしか。
    なんでやめないのか?不思議

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2023/02/12(日) 13:12:48 

    >>13
    こうやって吊し上げるからどんどん保育士が減って逆効果なのでは?

    +14

    -9

  • 138. 匿名 2023/02/12(日) 13:55:15 

    >>13
    母親だって、たった1人の子供を見るのにノイローゼになったりイライラして当たり散らしてるんだから、何人も見ないといけない保育士さんは本当大変だと思う

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2023/02/12(日) 14:26:55 

    >>13
    保護者からの不安定な保育料収入(非課税世帯はゼロ)よりも税金で保育料全額補填するやり方にしたのも、保育士の給料面では公務員保育士と同等になるわけだからいい事なのに、反対する人はいるんだよね。
    ガルちゃんでも「専業主婦には何もないのに、第二子の保育料無償化なんて反対」とか言ってる人いたし。
    税金年金免除されてる特権階級が何を言ってるんだか。
    結局そういう人が保育士の待遇を悪くしてる。

    +16

    -2

  • 161. 匿名 2023/02/12(日) 15:31:02 

    >>13
    余裕ない弊害?
    それは違うよ。

    叩くのは論外だから、論点ちょっとずれるけど、もし口に入れたまま寝ちゃったら窒息の危険もある。
    あと、食べないで寝ちゃったら、お昼寝途中で起き、ぐずっちゃって他の子まで起きちゃう事もある。
    赤ちゃんだから起こすの可哀想とも思うけど、園で預かって集団生活をする上では、致し方ない事もあるのよ。

    +10

    -1