-
1. 匿名 2023/02/04(土) 13:56:01
なんとなく気が沈む、誰でも経験あると思います。
そういうとき、原因など自分でわかりますか?+94
-0
-
2. 匿名 2023/02/04(土) 13:56:18
>>1
PMS+126
-1
-
3. 匿名 2023/02/04(土) 13:56:26
>>1
生理前+108
-1
-
19. 匿名 2023/02/04(土) 13:58:50
>>1
加齢
ペットみてても分かる
鬱ぽくなる+42
-0
-
41. 匿名 2023/02/04(土) 14:07:39
>>1
ドーパミン中毒って本読んでやっと分かった
スマホとか買い物から来てたのよ
平日スマホの電源切って買い物も最低限にしたら安定+16
-0
-
83. 匿名 2023/02/04(土) 15:11:19
>>1
今時期、日照不足も関係あるらしいよ+4
-0
-
87. 匿名 2023/02/04(土) 15:16:18
>>1
太陽を浴びよう、とはよく言われます+6
-0
-
91. 匿名 2023/02/04(土) 15:36:48
>>1
他の人も言ってるけど、私も理由なく落ち込んだりいつも気にならないことまでイライラするのは生理前かな。
その方が生理だから仕方ないと思えるからまだマシかも。+5
-0
-
108. 匿名 2023/02/04(土) 19:41:14
>>1
仕事かなぁ
初めての産休、育休で色々不安。
無事出産できるか、子に障害がないか、産後の自分のメンタル体は大丈夫か。
職場復帰の事などなど、考えるとはぁ〜ってなります。+1
-1
-
118. 匿名 2023/02/05(日) 05:39:55
>>1
空腹。
『なんかメンタル豆腐駄だなぁ〜』と思ったら
大概朝から何も食べてないや…って時が多い。+1
-1
-
124. 匿名 2023/02/06(月) 08:00:02
>>1
ビタミンBと鉄分たりてないかも+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する