ガールズちゃんねる

家族だから当たり前。という考え

150コメント2023/01/30(月) 20:11

  • 74. 匿名 2023/01/29(日) 16:11:02 

    >>1
    気持ちわかるよ
    家族とはこういうもの!って意識が強い人っているよね
    どっちが良い悪いではないけど、考え方が違うって割り切ってくれないのが悲しい時あるよね

    うちは夫が発達障害疑い(診断はこれからだけど、特性がめちゃくちゃ当てはまる)あって、今までずーっとトラブルがあって、理不尽に怒られたりするのが辛くて、自殺したくなったり、あるいは殺したくなったりして、自傷行為もある。子供の前で夫と言い争って、理解してもらえるはずもなくて、トンカチで自分で頭叩いたり、コードを自分の首に巻きつけたりして、それを見た子供が泣き叫んで、なんで自分は我慢できないんだろうって悩んで、めちゃくちゃ辛い。
    ほんの少しだけでも、頭を冷やすために子供連れて夫と離れようとしたら止められる。
    ほんの数ヶ月でいいから夫と離れて生活したいと言っても止められる。
    「そんなのは本来の家族の姿ではない。俺も言いすぎて悪かったし直すから、仲良くやろう」と言われるだけで、距離を置くことは拒否されるし、結局夫が変われるわけもなくて何度も理不尽に怒られる。(夫が鍵を無くしたのは「お前が俺にストレスを与えたせいだ」とか「俺が道を間違えたのはお前が知人の誘いを断らなかったせいだ!ここに来なきゃ道を間違えることもなかった!」とか)
    私の方が弁は立つからなんとか言いくるめて、夫婦の部屋を分け、家事はそれぞれ自分のことは自分でやることにはなったけど、それでもぶつぶつ文句言ってる。本当は完全に別居したいのだけど。


    長文でごめんなさい。

    +0

    -5

  • 80. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:58 

    >>74
    なら離婚すれば?
    一応言っておくが夫婦には同居義務があるから

    +0

    -7

  • 87. 匿名 2023/01/29(日) 16:24:22 

    >>74
    まずは診断受けて、病院に話しを聞いてもらおう。
    八つ当たりみたいに言われてコメ主のメンタルが心配になる。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/29(日) 16:28:35 

    >>74
    旦那さんに引きずられてストレスで不安定になってるんだろうけど、文章の纏まらない感じと、お子さんを泣かせる異常な行動から、あなたも既に常軌を逸してると思う
    まともじゃない相手をまともにしようとしても無駄だよ
    すぐ離婚できなくても別居すべきだと思う
    お子さんの精神に更にダメージ負わさないためにも

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2023/01/29(日) 16:57:21 

    >>74
    >理不尽に怒られたり

    この一言でわかる
    モラハラですね
    モラハラは別れる一択だと思う
    子供がいるなら尚更

    +6

    -0

関連キーワード