ガールズちゃんねる

関東と関西の違いにありがちなこと

675コメント2023/01/27(金) 20:41

  • 5. 匿名 2023/01/25(水) 12:38:49 

    >>1
    関東→わたし

    関西→あっし

    +13

    -293

  • 12. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:21 

    >>1
    関東 ほんと?
    関西 ほんま?

    関東 じゃん?じゃんね?
    関西 やんか?やん?

    +301

    -15

  • 20. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:57 

    >>1
    桜餅が違う

    +110

    -2

  • 28. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:12 

    >>1
    カレーの肉も違うよね

    +107

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:21 

    >>1
    関西は薄味〜とか言ってるけど、薄口醤油は濃口醤油より塩分高いんだよ あいつらあほや

    +36

    -75

  • 49. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:46 

    >>1
    大阪だけど祖母が東京の人のせいか肉じゃがは牛だしお雑煮も関東風。

    +7

    -32

  • 52. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:59 

    >>1
    カレーも関東は豚肉
    関西は牛肉

    +51

    -27

  • 58. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:38 

    >>1
    関東だけど牛肉が普通だよね

    +79

    -50

  • 61. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:55 

    >>1
    関東は豚って決まってないよ。
    臨機応変に色んな肉を使う。
    カレーも。
    自分の所以外認めない閉鎖的で馬鹿な関西人とは違うから。

    +32

    -54

  • 74. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:39 

    >>1
    え、生まれも育ちも関東だけど牛肉だよ

    +58

    -21

  • 79. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:14 

    >>1
    だるいのイントネーションが関東と関西で全く違う。
    きもいのイントネーションも全く違う。
    関西のだるい、きもいの方がトゲがある

    +6

    -11

  • 92. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:49 

    >>1
    関西だけども豚や牛肉
    日によって違う

    +19

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/25(水) 12:47:51 

    >>1
    東北ですが肉じゃがは牛です。家庭によっても違うのでは?

    +28

    -6

  • 120. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:05 

    >>1
    カレーに味噌汁付けるとか

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/25(水) 12:51:39 

    >>1
    転勤族でそれぞれの地で生協さんやってるんだけど、
    おもちの形が違う。
    関西では丸餅が多く、関東は四角もち。

    あとマクドナルドもマックとマクドだったな。
    それとエスカレーターの位置(商人と武士の違いとか聞いた)

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:09 

    >>1
    関東も牛肉が基本だけど豚肉でもオッケーという感じだよ

    +7

    -7

  • 141. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:49 

    >>1

    関西はダシの効いた上品な薄味で関東は逆

    それなのに海苔は関東が焼き海苔で関西は野鄙な味付けしてある

    不思議だね

    +16

    -10

  • 220. 匿名 2023/01/25(水) 13:11:45 

    >>1
    私立が優位で、賢い子はみんな私立に行くっていうのは東京だけかな?

    大阪は公立至上主義
    成績優秀な子は私立よりも公立に行くし公立の方が人気ある(一部の超進学校は除く)

    +36

    -8

  • 294. 匿名 2023/01/25(水) 13:44:57 

    >>1
    この画像の肉じゃが、色が薄いね
    ウチ関東だけどもっと醤油色だわ

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/25(水) 18:39:22 

    >>1
    えーーー関東も牛肉でしょ!?生まれも育ちも東京だけど豚肉で作ったことない。

    +5

    -5

  • 454. 匿名 2023/01/25(水) 20:33:46 

    >>1
    関東だからとか関係なく
    牛肉高いから豚肉

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/01/25(水) 20:45:35 

    >>1
    私も夫も兵庫県生まれ育ち大阪在住だけど我が家、実家、義実家、豚で肉じゃがする

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2023/01/25(水) 21:35:23 

    >>1
    横浜出身で親子3代横浜の旦那の実家の肉じゃがは
    牛肉だよ。
    ずーっと東京の友達の実家も東京で牛肉。
    ウチは母が北海道で(私は東京)豚なんだけど
    東京出身の友達のお母さんに
    ガルちゃんの家は貧しいから豚なんだと思うって言われて
    かなり驚いた。(失礼過ぎて)
    そんなもん地方色だろが!って思ったけど
    そんな風に考える人いるんだ。と思ってドン引きしたことあり。

    +12

    -2

  • 528. 匿名 2023/01/26(木) 00:29:43 

    >>1
    関東って肉じゃがの肉は豚なんだ??
    知らなかったー!!
    豚のときは豚じゃがって呼んでたわ!!

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2023/01/26(木) 00:50:58 

    >>1
    関西の五目そばが関東のタンメンみたいな感じ。関西はラーメンに煮込んだ白菜が入っていてびっくり。

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2023/01/26(木) 02:21:12 

    >>1
    神奈川だけど、肉じゃがは牛肉。あんまり外で食べることはないけど、お店のやつも牛肉だったよ。

    +1

    -4

関連キーワード