-
6564. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:29
>>6431
横だけど、私は男性以外にも結構女友達や同姓の先輩にもご馳走になるタイプ(※必ずお礼はするよ!)だと自負してるけど、とにかくリアクションが良い?とか、一緒にいて楽しいと言われたよ(笑)
ご飯食べに行ったら美味しい美味しい言って残さず食べて(食いっぷりいいから気持ちいいと言われる笑)、
ご馳走になるってわかってる時は男女問わず、相手をめっちゃ立てるよ(笑)
話したい事とか相談とかは親身になって聞いて、本当にその人の事を思ったアドバイスをして、できるだけその人含めて人の事悪く言わないように、肯定的で明るくポジティブになる言葉を心がけてたよ!!+0
-4
-
6573. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:56
>>6564
お礼ってそれ相応、同等のものだよね?+4
-0
-
6585. 匿名 2023/01/24(火) 22:56:41
>>6564
お礼ってそんなに万能なのかな…?
割り勘は男に都合が良いとか言うけど、お礼は女に都合の良い発想だと思うよ+3
-0
-
6722. 匿名 2023/01/24(火) 23:25:46
>>6564
確かに奢りやすい?人と絶対奢りたくない人っているわ。
別に奢ったからって言う事聞かそうとか思ってるわけじゃないし、奢って気を引こうと思ってるわけじゃないんだよね。
そもそも奢る=支配・相応の対価の要求だと思ってる人は奢り・奢られ派も割り勘派でもその考え自体がやばいのよ。
私は友達と後輩には奢るのは抵抗ないけど、異性としてみてる男性からの奢りは愛情表現だと思ってるから奢られたい。
+3
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する