-
4734. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:16
>>4549
後輩(22)は確かに割り勘の同級生男とばかり付き合っていて、それが当たり前だと思っていたらしいけど、全奢りの年上イケメンが現れたら速攻乗り換えて結婚まで早かったw
決めてはやっぱりお金を惜しみなく出してくれるからと言っていた。
奢られてばっかりだと嫌われるかと、カフェのコーヒーとか安いとこは自ら出すなどの策は練ったらしいけど。
23で結婚して悠々自適な専業主婦に収まっていたよ。
若い子は割り勘がいいわけじゃなく、ハイスペ奢りが現れたらそっちが良いよね。+8
-2
-
4740. 匿名 2023/01/24(火) 16:42:24
>>4734
なに?奢られ派を逆に叩かせたいみたいな文章すぎてオモロイわ。+2
-0
-
4748. 匿名 2023/01/24(火) 16:43:23
>>4734
わたしも20代前半だけど、別に奢ってくれるかどうかで好きになるかどうかは決まらないなあ
相手の容姿とか話が合うかとか一緒にいて楽かとか、そういうところの方が大事
お金に1番価値を置く人は奢ってくれる人を好きになるのかもしれないけど+2
-1
-
4758. 匿名 2023/01/24(火) 16:45:05
>>4734
その後輩の子は貧乏育ちなの?
+2
-2
-
4805. 匿名 2023/01/24(火) 16:58:30
>>4734
結局金なのか+4
-0
-
4811. 匿名 2023/01/24(火) 17:01:09
>>4734
金の切れ目が縁の切れ目…+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する