-
3173. 匿名 2023/01/24(火) 12:49:47
>>361
産後体調崩して働けなくなったり、子供が手のかかる子で仕事辞めなきゃ行けなくなったり、夫側の収入で生活するしかなくなることもあるのに
生活費を「おごる」状況になったらどうすんだろ
食べた分は払え、後で働いて返して、ってなるのかな
共働きだけど、女は命かけて身体犠牲にして子供産むのにね
付き合ってる時でさえ、身体のリスクは女が高いし
1の話は若さを搾取されてるだけにしか見えない
個人的には財力も男の魅力の一つだから、自分にアピールしてくれなければ、金持ってても貧乏人と変わらない+42
-1
-
3443. 匿名 2023/01/24(火) 13:23:32
>>3173
専業主婦希望ではなかったけど
夫働けなくなったらどうするの?兼業が当たり前でしょ!って聞くと毎回モヤモヤする。
夫が働けなくなるより先に妻が体調崩して働けなる方が早いよ。仕事、家事の負担がデカすぎて体調崩して働けなくなった友人沢山いたよ。
だいたい結婚決まって実際するまでに精神疲弊して体調崩してたよ。上手く乗り超えても家事しながらフルタイムや正社員では働けてなかったよ。+15
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する