ガールズちゃんねる
  • 1889. 匿名 2023/01/24(火) 09:52:42 

    >>1799
    女性側、役職はないけど大企業だからもともとそれなりの給料あって貯金もあるからこそ、育休中それを取り崩してたの
    でもダンナさんのほうが給料高いらしかったから、育休期間くらい多めに出してあげたらいいのにって思ったんだよね

    +10

    -2

  • 3086. 匿名 2023/01/24(火) 12:38:48 

    >>1889
    変だね、2人の子どもを育ててるのに。

    こういう夫婦って子どもが巣立ったらどうなるんだろう。

    お互い必要無くなるどころか、お互いが負担になって一緒に居られなくならない?

    それならそれで良いのか。じゃあって感じで。

    +8

    -1