-
1501. 匿名 2023/01/24(火) 08:49:33
>>1474
家事育児の折半=家計の折半だから
これからは別財布もどんどん増えていくでしょ
別財布で家計折半だと専業主婦や扶養内パートにはなれないし
低収入だと家計にほとんどとられて自分のお小遣いが少なくなるだけだから
バリバリ稼ぐしかないってこと。+6
-3
-
1577. 匿名 2023/01/24(火) 08:59:42
>>1501
妻側に相当な経済力がないとダメなやり方じゃない。
せめて収入に応じて負担割合を変えないと出産する妻側の負担が大きすぎる。完全な同額を出してなんて言われたら安心して子育てなんて出来ないわ。
夫に育休取ってもらうしかないな。
+13
-0
-
1636. 匿名 2023/01/24(火) 09:09:37
>>1501
最悪だー。
そんな結婚なら、しない方がマシだね。
+8
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する