ガールズちゃんねる
  • 1118. 匿名 2023/01/24(火) 08:01:55 

    >>74
    いやーでも割り勘より、奢るほうが株は高いし、かっこいいよ!
    割り勘ばかりだと、まず好意ないんだなって感じだし、結婚してもケチだよ。彼がなにか事業とか起こしたばかりとかで今キツい時だとしても、毎回割り勘ってなるほどお金なくはないよ。そんなにキツいから自分自身の分もきついだろうからね。

    それに息子には割り勘男にはなってほしくないよ。
    好きな女には払えって教えたいもん。

    +113

    -22

  • 1258. 匿名 2023/01/24(火) 08:21:58 

    >>1118
    中学生や、バイトしてない高校生で
    彼女未満の子におごってたらビックリしませんか?
    うちの娘、毎日のように隣の席の男の子がお菓子くれるんだって。
    本当にちょっとした、分けるお菓子(ポッキー1本あげる!とかの)。
    んで何人かでまとめて娯楽施設に遊びに行ったときジュース買ってくれたんだって。
    なぜなの…

    +2

    -15

  • 2172. 匿名 2023/01/24(火) 10:38:04 

    >>1118
    娘にも好きな男には奢れって教えるならいいと思うよ

    +5

    -16

  • 3619. 匿名 2023/01/24(火) 13:49:00 

    >>1118
    こういうコメントしょっちゅう見るけど結婚してからケチってそもそもどういう事なんだろう?

    何をどうケチられるの?いちいちお伺いをたてる訳じゃないだろうに。

    例えば家族旅行とかで安いホテルじゃないとダメだと言い出したりそういう事?高い外食が勿体ないとか?
    まさか子どもの学費ケチったりはしないよね?

    うちは独身時代は割り勘だったけど家族には惜しみなくお金使ってくれるよ、夫自身は堅実だけど。

    このサイトのコメント鵜呑みにしてたらうちの夫みたいのが天然記念物じゃん。現実は多数派なんじゃないの?

    +2

    -12

  • 4006. 匿名 2023/01/24(火) 14:52:51 

    >>1118
    割り勘だとなんで好意がないと思うんだろう。なんだかんだ言っても、自分が払いたくないという気持ちもでかいんでしょ。そこに触れないのずるいよね

    +8

    -16

  • 5564. 匿名 2023/01/24(火) 19:41:34 

    >>1118
    良いATMになりそうだねw

    +2

    -3

  • 6507. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:14 

    >>1118
    3.5倍年収あってもそれが彼女にメリットにならないなら無意味だよね。使わないならないのと同じ。
    彼女の経済レベルに合わせた付き合いしてるなら彼女の収入と同じレベルの男と同じことしかできてない。

    +6

    -0

  • 7246. 匿名 2023/01/25(水) 17:09:39 

    >>1118
    通報

    +1

    -0