ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/01/03(火) 09:52:11 

    >>3
    5歳児をちょっとも目離さずに見守るって無理じゃない?
    (子育てしたことないけどさ…)

    +892

    -155

  • 18. 匿名 2023/01/03(火) 09:54:18 

    >>12
    子供1人ならまだしも複数いたら一瞬も目を離さないって難しいと思う。

    +490

    -32

  • 26. 匿名 2023/01/03(火) 09:56:55 

    >>12
    それでも親の責任だよ。5歳なんだからまさか自己責任とか言わないよね?

    +478

    -113

  • 36. 匿名 2023/01/03(火) 10:01:42 

    >>12
    屋外ならともかく、5歳の子が旅行先の室内にいても一瞬も目離しちゃダメなの?

    +269

    -34

  • 37. 匿名 2023/01/03(火) 10:01:52 

    >>12
    旅先なら目を離さず見るわ。自分が見れない時でも家族にお願いして席外す。そんなに難しい事ではないよ。

    +173

    -45

  • 42. 匿名 2023/01/03(火) 10:03:53 

    >>12
    でも目離すなら危険な物が周囲にないか確認してからじゃないと

    +90

    -4

  • 49. 匿名 2023/01/03(火) 10:05:27 

    >>12
    恐らくだけど、コテージに宿泊した理由の一つがそれだったのかもって思う
    大きなリゾートホテルとかだと、いろんなリスクがある
    だからプライベート空間なら、多少目を離しても迷子になったり外へ出て行ったりしないって安心しきってたのかもね
    どちらにしても子供にとって初めての場所はリスクだらけってこと

    +242

    -4

  • 56. 匿名 2023/01/03(火) 10:08:05 

    >>12
    目を離しても事故が起きないようにするのが親の責任

    +63

    -18

  • 59. 匿名 2023/01/03(火) 10:09:31 

    >>12
    無理だって言うなら溺れる危険がある場所に連れて行ったら駄目だと思う

    +141

    -4

  • 69. 匿名 2023/01/03(火) 10:11:49 

    >>12
    それはそうだけど、一緒の空間にいて
    登ったりしてたら注意するとかは
    出来ると思う

    +24

    -3

  • 72. 匿名 2023/01/03(火) 10:13:09 

    >>12
    わたしなら多少目を離したいのなら
    プールがないところに泊まるかな

    +126

    -7

  • 91. 匿名 2023/01/03(火) 10:20:51 

    >>12
    虐待と思われようが子供用ハーネス付けよう
    死なれたりするより全然いい

    +43

    -22

  • 120. 匿名 2023/01/03(火) 10:40:15 

    >>12
    目を離さないのもそうだけど、親として危険予測は必要だよね。
    窓の鍵があいてるならしめる。
    落ちそうな場所なら本人に声かけて注意する。
    近くにいるように言う。などなど。
    片時も目を離すな!は無理かもしれないけど、危険なことから守ることはできるよ。

    +74

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/03(火) 11:43:43 

    >>12
    夫婦二人いて子供一人ならどちらかが見ていれば良いから可能だけど、複数いたら難しいかも。

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2023/01/03(火) 12:07:39 

    >>12
    10代でシングルマザー現在中学1年の息子いるけど、
    一瞬は目を離したことはあった。
    だけど、外、危険なところ、高い所、水があるところは絶対に目も手も話さないようにしてた。
    でもこれだけじゃわからないから、ちゃんと具体的に説明して少し怒り気味&真剣に注意はしてました。
    大体幼稚園くらいには自分で危険な場所や物って判断できたよ。

    +80

    -10

  • 217. 匿名 2023/01/03(火) 12:31:14 

    >>12
    5歳になるとまあまあ自由に遊んでるんじゃない?
    親でも事故あるのに多くを見てる幼稚園の先生とか大変だね

    +50

    -2

  • 239. 匿名 2023/01/03(火) 13:59:13 

    >>12
    でも水場付近は少しでも目を離さないよ、ずっと見てなきゃ。
    プール、河川、用水路、とかの近くは1人で連れ歩く時はもう何も作業は出来無いと思った方が良い。

    自宅の浴槽の残り湯だって危ないよ。

    +51

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/03(火) 14:31:52 

    >>12
    子供がちょうど5歳です。きちんとルール守ったり出来るようになったけど、待ち合わせ場所にばあばが向こうに見えて興奮して、車がきてるのに反射的に飛び出して行こうとした時あった。車から降ろしてドア閉める3秒くらいの出来事。好奇心や興味があるものに飛びつくスピードが早い。

    +100

    -13

  • 259. 匿名 2023/01/03(火) 14:42:41 

    >>12
    水や火の側では一瞬でも目を離してはダメだよ

    +39

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/03(火) 18:30:55 

    >>12
    子ども複数いたら難しいよね。だからプールにすぐに行ける状況のとこは宿泊先として選ばないかな。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/03(火) 19:08:45 

    >>12
    いや、本当そう。

    でも毎日学校送り迎えしたら過保護と言われるんでしょ?それがガルちゃん。

    +5

    -5

  • 290. 匿名 2023/01/03(火) 19:21:53 

    >>12
    絶対一瞬はあるよね、隙なんて

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/03(火) 21:59:08 

    >>12
    でもこれが付き添ってたのが父親だったらこれだから男はって叩く流れじゃん
    今回は母親だったからそうやって擁護するのね

    +37

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/03(火) 22:19:30 

    >>12
    5歳児でしょ?目離さないよ

    +6

    -6

  • 326. 匿名 2023/01/03(火) 22:56:49 

    >>12
    7歳までは神のうちって言うしね…

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/03(火) 23:13:55 

    >>12
    部屋にいると油断しちゃうのは確か…
    例えば夫トイレ中に、あーあれどこやったっけ〜?ってスーツケースガサガサ、、みたいな感じでふと意識が子供から外れる時ある
    屋外なら絶対ないけどね

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/03(火) 23:30:06 

    >>12
    ちょっと目を離したくらいでは死なないのでは?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/01/04(水) 02:21:13 

    >>12
    5歳児ならある程度の分別つく
    なんかおかしい
    助かりますように

    +0

    -11

  • 368. 匿名 2023/01/04(水) 05:39:18 

    >>12
    言葉が通じる3歳以降なら、1人でお外出ないで、このプールは足が届かないから1人で近づかないよ、ベランダは出ないよ、とか色々注意して聞かせるけど、、
    好奇心強いタイプなら行っちゃうかな。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/04(水) 08:45:33 

    >>12
    他にも子供がいたら目を離すことはできないよね。急にトイレとか言い出す子もいるし。小さな子供を1人にさせたら、連れ去りとかもあるし、子供を1人にしたらいけないよね。私なら連れて行く

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/04(水) 08:54:09 

    >>12
    無理なら旅行は行かないべきよ。親しか見守ってあげる人はいないんだから。
    もっと大きくなってから旅行いくべきだったね。結局かわいそうな目に会うのは子供だからね。

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2023/01/04(水) 21:08:20 

    >>12
    子育てしたことないのによくそんなこと言えるね
    私はしたことないから、そんなこと言えないよ

    +4

    -1