ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2022/12/25(日) 11:37:39 

    >>8
    銃があるから自殺のし易さはアメリカだよね。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/25(日) 11:49:20 

    >>8
    アンカ先の人は違うけど
    今回は17歳以下の子供の主要な死亡原因だから、事件に巻き込まれるというのは自殺とはまた違った重さがあると思う

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2022/12/25(日) 12:00:28 

    >>8
    それ。日本は自殺大国みたいに言うけど、世界的に見れば7位でたしかに少ない数ではないけど上には上がいるし、突然銃殺されることもなければ、国民皆保険制度で誰もが病院に行けて、医療技術も高いから必然的に自殺率が上がる。
    実際サウジアラビア、シリア、レバノンとか治安が悪く福祉が充実してない国は自殺率が低い=他の死因で命を落とす

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/25(日) 12:07:42 

    >>8
    昔、ブリッジというドキュメンタリー映画があった。

    ゴールデンゲードブリッジ(サンフランシスコの金門橋)から沢山の人が飛び降り自殺している。
     
    自殺の名所らしい。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2022/12/25(日) 12:14:45 

    >>8

    キリスト教なんて仏教より自殺に厳しいだろうに、よっぽどよね。

    でもすぐクビになるし病気になったら破産するし家賃は激高だし暴動・暴力・殺人がすごいし、アメリカで一生生きていくのは大変すぎる。
    不法移民とかなにも考えてないよね。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/12/25(日) 12:29:46 

    >>8
    SNSが普及してから
    アメリカの子供の自殺の増加がすごいらしいね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/25(日) 12:41:17 

    >>8
    アメリカとかヨーロッパはドラッグで事故死扱いで死んでいる人が凄く多い。
    実際は事故死でなくて自殺がかなり含まれているらしい。
    キリスト教では自殺がタブーだから、自殺か事故死か曖昧な死にかたが好まれる。

    +13

    -0