ガールズちゃんねる
  • 70. 匿名 2022/12/22(木) 14:00:55 

    >>60
    それは、国立大学出てるのに専業主婦してる人とかに、お前国から支援受けて無職?税金泥棒じゃん、って言うのと同じでは?
    ギフテッド認定も国立大学入試も、本人が基準を満たしたから支援を受けるのであって、その先どうなるかは自由だし、いちいち言われることなんだろうか?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/22(木) 14:16:37 

    >>70
    別に支援に反対というわけではないよ。
    でも実際今でも国立出て専業主婦かよwみたいな偏見ってあるし、ほぼ成人の歳の子が自分の意思で進む大学と違ってギフテッドって本人が望んで生まれてくるわけじゃないからさ。
    国から多額の支援を受ける以上偏見は避けられないだろうな、それって本人の幸せに繋がるんかなって疑問だっただけだよ。そりゃ我々凡人は賢い子に期待しちゃうけどさ、国の先行きは個人に背負わせるものじゃないじゃん。

    +2

    -0