ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2022/12/16(金) 22:03:21 

    うちの旦那なんて「こんなの余裕じゃん〜軽い軽い〜ww」ってはしゃいでたわ。馬鹿ってやーね。

    +276

    -2

  • 22. 匿名 2022/12/16(金) 22:06:30 

    >>11
    いやいやいや、クズではあるけど

    その体験に参加してくれるだけマシ………

    +85

    -5

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 22:21:27 

    >>11
    体の外側に重り着けるのと、体の内側に内臓押しのけて重り入れられるのじゃかなり違うもんね

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/16(金) 22:41:16 

    >>11
    重さだけにしたって、例えばだけど50キロの女性にとっての5キロと70キロの男性にとっての5キロって全然違うよね
    ほんのちょっと付けただけならそりゃ楽勝だろうよ

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/16(金) 23:18:30 

    >>11
    この画像見た時
    ほんまそれw
    って思ったのを思い出した🤣

    +66

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/16(金) 23:26:48 

    >>11
    夫と参加したクラスで同じようなこと言ってるどこかのご主人がいて、参加者全員引いてたし、後で注意うけてた。恥ずかしいし、そんな人の奥さんかわいそうだった。離婚考えちゃいそう。

    +44

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/17(土) 09:24:06 

    >>11
    これが怖いよね~。なんだ思ってたより全然楽じゃん!みたいな。
    重いだけじゃなくて、一日中だと仰向けに寝れないとか靴下履くの大変とか足元見えなくて危ないとか色んな日常場面での不自由さもあるし、胎動すごいと胃や膀胱蹴られてしんどいしさ。後期つわりある人もいるし。
    そういうの全部味わえるならいいけど、そうじゃないならマイナスに働くケースも多そう。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/17(土) 09:52:41 

    >>11
    うちも。注意したら反省してたけど。
    内臓が何倍にも拡がって中に赤ちゃんが入ってるんだから余裕なわけねーだろって思う

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/17(土) 11:54:29 

    >>11
    ただ重い荷物がつくとかじゃなくて守らねばならない物入ってるってのにして欲しい

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2022/12/17(土) 15:16:31 

    >>11
    失礼ですが旦那さん、リアル生理痛を経験したら失神しそうですね

    +1

    -0