ガールズちゃんねる

生理前の情緒不安定を語りたいPart2

126コメント2023/01/13(金) 17:08

  • 1. 匿名 2022/12/16(金) 08:46:53 

    トピタイ通りです。
    毎月のことなので定期トピになってくれたら嬉しいなー

    主は生理予定1週間前の今、漠然とした不安を感じています…
    夜も何度も起きてしまいしんどいです。

    不安な気持ちを書き出して少しでも気持ちを軽くしていきませんか?

    +129

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/16(金) 09:14:36 

    >>1
    体験談だけど、生理前は本当に人格変わって社会不適合者だった。死〇たい。殺〇たい。周りは敵だ。と思い、危ない女だったと思う。
    我慢も限界だった頃、藁にもすがる思いで婦人科へ受診しに行ったら「PMDDの可能性が高い」と言われ、メンタルクリニックを紹介された。
    セロトニンが増える働きをするセルトラリンを処方された。速攻で効き目が出て9割症状が改善されました。
    治さなかったら今頃離婚したり仕事も退職しまくってたと思う。
    症状が酷かったら一度受診してみてください。
    生きやすくなります。

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/16(金) 09:31:24 

    >>1
    今の気持ちは生理前のせいだから過ぎ去るのを待とう、自分をいたわろう、映画でも見て過ごそう、みたいにしてからだいぶ良くなったよ
    その前はイライラや不安をなんとかしなきゃと思ってたけど何にもできないと諦めた

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/16(金) 12:25:07 

    >>1
    いじめられた時に言われた、されたことがまるで今されてるような臨場感で蘇ってくる。
    気がついたら泣いてるときある。
    毎月しんどい。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/16(金) 12:35:42 

    >>1
    管理栄養士です。
    私自身も30超えてから生理前生理後の不調が酷くなりました。その為、産婦人科で加味逍遙散を貰っていました。少し症状が和らぐ程度でしたが、3年ほど飲みました。他にも漢方茶など色々試したけど改善せず。
    今年色んなサプリメントを試した結果、
    ディアナチュラのヘム鉄+葉酸。
    今まで色んな鉄サプリを試しましたが、こちらが一番効果を感じました。生理後の鬱症状がほとんどなくなりました。
    あとアイハーブのビタミンDとEのサプリ。
    ビタミンEはトコフェロールと言う別名があって、子を産む力と言う意味があるらしいです。血行が良くなるので足先の冷え性が改善されました。
    ビタミンDは太陽を浴びることで体内で生成される物質で冬場日照時間が短くなるので、鬱っぽくなる方には是非とってほしいです。
    上記を飲み始めてから、経血もサラサラで塊がなくなり、頭痛や生理痛もかなり和らぎました。
    メンタルも多少ネガティブになりますが、死にたいと思うことがなくなりました。
    食事には色々気をつけていましたが、結果的に栄養不足が生理前後の不調を招いていたんだなと思います。
    自分語りで長文になってしまい申し訳ありません。
    私も以前は生理前後の不調が辛かったので、どなたかの力になれればと思いました。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2022/12/16(金) 21:14:44 

    >>1
    風邪で行った際の内科の問診で、
    たまたまチェックつけた項目(ストレスがある、イライラする、億劫だ、眩暈)を確認されて
    自律神経失調症、つまりノイローゼだね、いい精神科医紹介するよと言われた。
    PMSだと思うんですけど?って言うたら、
    それも含めてそういうのはココロのビョーキだから!って言われた。余計体調悪くなった。

    +18

    -1

関連キーワード