ガールズちゃんねる
  • 86. 匿名 2022/12/13(火) 15:14:57 

    >>3
    横だけど、こないだ学校で、宿題を減らして欲しいと言った親がいた。
    子どもが宿題をやり終えるのが遅く、その後に採点チェック等のする親の負担が大きいとの事。

    よくよく話しを聞くと、子どものやる気が起きず、手を付けるのが遅くになるかららしい。
    完全に躾の問題だよね。

    その子ゲームは好きなだけやってて、何ならうちの子が寝てる時間にもやってる。
    心底先生に同情した。

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2022/12/13(火) 15:18:36 

    >>86
    それは子どもの資質にもよるから躾の問題だけじゃないケースもある。
    うちの学校も子どもによって宿題減らしてるよ。できない子は本当にできないからまずは少しでもできることからって。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/13(火) 15:23:32 

    >>86
    ヤル気なんて起きないものだよね
    やらせて行動して始めてヤル気が動きだすものだから
    嫌でもやらせるまで親がしないと
    というか、宿題やらなきゃ他すべて制限するってのを最初から徹底すればいいのに
    最初を面倒がって後で大変になるのは親もだし子供も辛いわ

    +3

    -0