ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2022/12/11(日) 16:33:11 

    不妊治療の保険適用は20代までにしてほしい。30以上で治療必須なら諦めて欲しい

    +32

    -50

  • 84. 匿名 2022/12/11(日) 16:58:01 

    >>31
    そういう意見多いけどさ、今やクラスに2〜3人は高度不妊治療で産まれた子供。
    この数は対策したことで今後また増えるだろうし、少子化の今となっては欠けては困る数だからね。
    不妊治療成功率で考えたら30代までは十分確率は高い。

    +44

    -2

  • 128. 匿名 2022/12/11(日) 17:24:32 

    >>31
    さすがにそれは幅が少なすぎるよ。少子化が囁かれてる現代において。
    しかも初婚の平均30とかだよ?
    エリートや賢い夫婦の子供が増えた方がいいから40まではあっていいと思う。

    +28

    -4

  • 156. 匿名 2022/12/11(日) 18:00:36 

    >>31
    せめて35にしてほしい。

    +1

    -11

  • 166. 匿名 2022/12/11(日) 19:28:33 

    >>31
    制度を固める際に、統計が出ててそれに沿った条件にしてるので、そういう一個人の意見って無意味じゃないかね。
    なんとなくの感覚で30以上はダメなんじゃない〜?、とかがる民じゃないんだから、そんないい加減な発想で決めてないと思うよ。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/11(日) 21:03:03 

    >>31
    さすがにそれはきついでしょ。
    やるとしたら39歳までじゃない?

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2022/12/11(日) 21:27:02 

    >>31
    20代で治療しなきゃ!って気付ける人少ないと思うからこれは厳しい

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2022/12/11(日) 21:47:49 

    >>31

    それどの立場から言ってんの?

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2022/12/11(日) 21:50:25 

    >>31
    20代で家庭に入る女性増えたら日本の労働者
    減っちゃうけど、その辺計算出来てる?

    +11

    -2