-
353. 匿名 2022/12/07(水) 21:40:00
部屋の掃除や整理整頓が小2位から出来なくなった。
何回か転職してるけど、会社では必死に片付けたり、フリーアドレスの職場は何とかなってたけど、古い業界の大量に紙を扱う職場では漫画の様に山積みになってしまった。
今の職場の人、在宅でカメラ映してもホテルの様に部屋が綺麗な人ばかり。
毒親育ちなので精神的な問題で脳に障害が出てるんだとおもうけど、どうしたらよいか分からない。ゴミ屋敷ではないので捨ててスッキリという訳にもいかない。
時々周りに潔癖症と言われるほど綺麗好きになる事もあるので、脳の調子が良いと片付けたいという意欲がわく模様…
片付けられない自分からすると、片付けると運が良くなるのではなくて、きちんと片付けられる人は頭が働くから、人生の物事を全般的に上手く進めることが出来るのだと思う。+12
-1
-
357. 匿名 2022/12/07(水) 21:46:12
>>353
簡単に言ってしまえばきちんと片付けられる人は自分がやらないと誰も片付けないからやるだけってことは案外多い。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する