ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2022/12/03(土) 21:22:55 

    >>4
    サグラダな

    +135

    -3

  • 54. 匿名 2022/12/03(土) 21:26:05 

    >>4
    ファンタジスト

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2022/12/03(土) 21:36:55 

    >>4

    20年前だけど、そのまんま独創的なビジュアルで圧巻だった。
    中のステンドグラスも素晴らしかった。
    行って後悔なし。

    +98

    -1

  • 178. 匿名 2022/12/03(土) 21:38:36 

    >>4
    桜だ!(村田だ!みたいに言ってみよう!)

    +12

    -9

  • 315. 匿名 2022/12/03(土) 22:20:58 

    >>4
    20年前行ったよ
    階段をグルグル登りながら見る街の景色が綺麗だった(城の天守閣に登る感じ)残念だったのはあちこちに観光客の落書きがあった事
    もう完成間近なんだよね?完成したらまたこの目で見たいくらい見応えがあったよ

    +56

    -0

  • 336. 匿名 2022/12/03(土) 22:28:53 

    >>4
    良かったよ!
    教会系はそんなに好きじゃないんだけど、ここは良かったです

    +11

    -1

  • 482. 匿名 2022/12/04(日) 00:03:54 

    >>4
    行くが良い とても良かった
    他のガウディ建築もバルセロナの街も食事も最高だった
    治安だけは気をつけて

    +63

    -0

  • 550. 匿名 2022/12/04(日) 00:46:23 

    >>4
    外もいいけど中が本当に神秘的で綺麗なんだよね。
    これは3年前に行った時。


    +111

    -0

  • 609. 匿名 2022/12/04(日) 01:40:42 

    >>4
    内部が森みたいだった
    建築でこんなことできるんだなと思った
    ひたすら見とれた

    これは森だ…って衝撃のなか森を見上げてた感覚は写真では得られない体験だった

    +59

    -0

  • 647. 匿名 2022/12/04(日) 04:13:08 

    >>4
    一見の価値あり!
    ただバロセロナ泥棒多いから気をつけて。

    +36

    -0

  • 687. 匿名 2022/12/04(日) 06:18:58 

    >>4
    とってもよかったです!
    ファサードもそれぞれテーマがあって全く違う面が見れて圧巻でした。中もみなさんが言ってるようにとても幻想的です。
    そして本当にスリには気をつけて!わたしは貴重品を入れていないリュックのチャックを開けられている最中に気付き逃げていきました。少年たちでした..

    +21

    -0

  • 778. 匿名 2022/12/04(日) 09:21:37 

    >>4
    20年前観光。スリが多いみたいで、常に気を付けるようにいわれた。ポルトガル陸の最西端とセットもおすすめ。日本のツアーガイドがついていた方がいい。

    +11

    -0

  • 782. 匿名 2022/12/04(日) 09:22:48 

    >>4
    ハイブランドはフェラガモ

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2022/12/04(日) 09:29:48 

    >>4
    ツアーのバスで近くにつけてもらって、さっさと現地について乗り降りする感じ。

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2022/12/04(日) 09:52:27 

    >>4
    9年前に個人旅行で行きました。個人的にはケルン大聖堂みたいなゴシック様式の方が好みでした。でもその辺は好みだし独特なので一見の価値はあると思います。

    +13

    -0

  • 850. 匿名 2022/12/04(日) 10:32:28 

    >>4
    外観の彫刻はよくよく見ると、生き物が彫ってあった。
    蔦が伸びる門の中には小さな生き物もいたのでぜひ探してほしい。
    聖堂内の天井の窓からは木漏れ日みたいな光が射しこんで、石の木が立ち並んでいるみたいだった

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2022/12/04(日) 11:45:51 

    >>4
    外側の古いところは砂漠みたいな色だけど、新しいところは意外とカラフル
    塔?それぞれの天辺に果物みたいなのがついててかわいかった

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2022/12/04(日) 11:49:09 

    >>4
    建築物にすごく興味があったわけではなくて、観光名所だからとりあえず行っておくかくらいの軽い気持ちだったけど、メトロの駅を降りて振り返ったら、いきなり視界の前に聳え立っていた姿が目に飛び込んできて心が震えたよ

    その後フランスに住んで欧州をいろいろ回ったけど、どの国の素晴らしい建築物とも全く違うね
    比較して優劣は決められないけど、あの姿は神秘的で美しいなぁと思う

    +14

    -0

  • 913. 匿名 2022/12/04(日) 11:49:29 

    >>4
    コロナになる直前に行きました。
    正直、めちゃくちゃよかった。
    外から見るサグラダファミリアも、登って見下ろす景色もよかったけど、内部のステンドグラスがとにかく素敵でした。
    完成したらまた行きたい。

    サグラダファミリア以外の建築もとてもよかったし、食べ物も美味しかったし、人も明るくて優しくて、いい国でした!

    +18

    -0

  • 928. 匿名 2022/12/04(日) 12:12:02 

    >>4
    20年前に行ったよ
    外観にまず圧倒されました
    中はまだまだ未完成で、狭かった記憶
    作業員の人が音楽ガンガンにかけてのんびり仕事してた笑

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2022/12/04(日) 12:22:09 

    >>4
    私も随分前ですが行きました。一見の価値ありの建造物ですよね。私はスペインのアンダルシア地方に行ってみたいな。

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2022/12/04(日) 12:59:02 

    >>4
    ここは期待通りだった!昼の雰囲気と夜のライトアップされた雰囲気が違うので両方行ってみることをお勧めします!混んでたけど、人混みの中動くってほどでもなかったです。

    +6

    -0

  • 1139. 匿名 2022/12/04(日) 16:17:48 

    >>4
    新婚旅行先だったけれど、なんだかあんまり記憶に残ってなくて、既にヨーロッパ行ったことあると感動が薄れる気がする…初めてヨーロッパ行く場所なら凄く感動しそう

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2022/12/04(日) 18:57:17 

    >>4
    2年前に行ったけど、絶賛されているほど感動はしなかったかも。綺麗で神秘的なんだけど、歴史が短いからかあまり何も感じなかった。あくまでも私の意見です。行ってよかった意見が多いので、ネガティブ意見を述べました

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2022/12/04(日) 20:29:33 

    >>4
    20年前のサントリーのCMでガウディのCM
    があり良かった。1度は行ってみたい場面です。

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2022/12/05(月) 03:53:17 

    >>4
    同じく20年前に。一階部分はまだ工事現場みたいだったけど、上階に行くにつれ、外からは見えない高さの外壁部分にも、精巧に人物や動物の彫刻が施されていることに感動しました。

    +3

    -0

関連キーワード