ガールズちゃんねる

メルカリに疲れた、辞めたい人が語るトピ

546コメント2022/12/26(月) 00:33

  • 6. 匿名 2022/11/29(火) 11:41:41 

    メルカリでハイブラ買う人ってすごいね
    ほとんど偽物なのに

    +225

    -64

  • 10. 匿名 2022/11/29(火) 11:42:21 

    >>6
    転売ヤー?なのあれ

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2022/11/29(火) 11:49:16 

    >>6
    私は本物出品してるよ。使ってないモノ一杯あるから。
    ただし、新品のブランド物バンバン出品してるのは偽物ってすぐわかるよね。値段安すぎるし。

    +267

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/29(火) 11:49:25 

    >>6
    明らかに偽物は評価0で日本語片言で誰でもすぐわかる。消されるしもし買っても後から取引削除されるよ。
    巧妙な偽物は自分で判断するしかないけど。
    出品者が偽物だとわかって売ってる場合、見分ける箇所を隠した写真アップする、逆に言うと本物売ってる出品者は見分ける箇所をアップでしっかり写してアピールする。
    偽物が大量に出品されてるヴィトンのマフラー、偽物は絶対タグを見せない。タグの写真リクエストのコメントも無視する。

    +25

    -3

  • 75. 匿名 2022/11/29(火) 12:00:46 

    >>6

    メルカリやドンキホーテでブランド品を買う人は『本物であること』に重きを置かない傾向がある気がする。

    ※ちゃんとマトモな本物を求めるあなたとは価値観や視点が違う可能性

    私のかつての女の友達でもブランド思考の女がいたけど、

    『給料が手取り11万でブランドが買えないから』

    って私にメルカリでブランドバッグを代理購入して欲しいと頼んできたり(メルカリの操作が分からないとかで)、ドンキホーテでブランド品を買ってみたり、とにかく

    『ブランド物の品質』

    を手に入れたいんじゃなく、

    『それを持ってすごいと思われる自分』

    に憧れてる感じがあった。

    私の知り合いで、ちゃんと本物にこだわる人は頑張って貯金して買うか、プロの鑑定士がいる有名な質屋とかで買ってた。

    メルカリやドンキホーテ、ヤフオク…でブランドを買う人は本物じゃなくてもいい人なんだと思ってるw

    +56

    -35

  • 96. 匿名 2022/11/29(火) 12:08:16 

    >>6
    私は出品しようとした側だけど(本物のヴィトン)、5万で売ったとしても手数料5千円も取られるのか〜と思ったら馬鹿らしくなってやめたわ。送料も千円ぐらいかかるし、高額の物は後々トラブルになりそうで怖いしね。
    質屋に持って行ったら希望の5万で買い取ってくれて楽ちんだった。

    +90

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/29(火) 12:16:23 

    >>6

    つい数日前、メルカリで買ったジョンストンズ(カシミヤマフラーとかで有名なメーカー)のマフラーが偽物だったって販売者にコメントを残してる人がいたけど、この購入者も謎だった。

    ●出品者が新たにジョンストンズのマフラーをメルカリで売っているところにその人が来てコメントを残す

    ●購入者『つい数日前、あなたから買ったジョンズのマフラーが明らかに偽物でした。あれはどこで買いましたか?』

    ●出品者『楽天で【正規品】と書かれていた物を買いました。私は本物だと思って購入していたのですが、楽天のショップが偽物を売っていたとしたら私にはどうしようもありません』

    ●購入者『そうですか。ところで今出品されているジョンストンズのマフラーを高校生の娘に買いたいのですが、今回はちゃんと本物ですか?』

    ●出品者『今回のものも楽天から買った物なので、前回と同じクオリティの物が届くとお考えください。』

    ●購入者『そうですか。買います。』

    え…明らかな偽物を売られたと感じているならなぜまた同じ出品者から買うの??って謎でしかなかった。

    +156

    -0

  • 136. 匿名 2022/11/29(火) 12:30:36 

    >>6

    あきらかに偽物売ってそうな評価ゼロアカウントから買ってみたら本物だったレアパターンもある。レシートも本物だった。(コピーでもなく、お店のレジ機械からちゃんと出た紙だった)
    初心者すぎて評価ゼロだったみたい。

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2022/11/29(火) 12:38:50 

    >>6
    評価高いのは大丈夫なん?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/11/29(火) 12:43:19 

    >>6
    新品未使用で同じもの何度も出してる人は大体中国人の偽物バイヤーだと思ってる
    転売には極力手を出さない

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2022/11/29(火) 13:10:11 

    >>6

    CHANELのものを何点も売ったけど、全てブティックで購入した本物だよ。
    激安のものは絶対偽物だよね。

    +60

    -0

  • 212. 匿名 2022/11/29(火) 14:41:29 

    >>6
    私本物出してますよ
    色違いとかで買ったものとか、もう使わないなーっていうものだったり、前のシーズンの物だったり
    ギャランティカードとかも付けてる

    +44

    -0

  • 258. 匿名 2022/11/29(火) 18:25:21 

    >>6

    私も本物売ってる。リサイクルショップでエルメスのピコタン25万て言われたからメルカリで40で出してみたら売れた。

    +33

    -0

  • 344. 匿名 2022/11/30(水) 02:45:59 

    >>6
    本物もあるよ!たまたま買えて、旅行に持っていって飽きたから質屋もっていったら+になった!嬉しかった

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2022/11/30(水) 10:46:10 

    >>6
    エルベシャプリエの並行輸入品(新品・タグ以外の付属品なし)を多数出していて、評価数1,000件越えで悪い評価が無い方がいるんですが価格が安いんです。
    定価の6割引くらいだから欲しいと思いつつ、過去に同一商品を出しているからか写真が使いまわしみたいで‥
    楽天の並行輸入品を買うか、メルカリで買うか悩んでいます。

    +4

    -2

  • 487. 匿名 2022/12/01(木) 22:50:42 

    >>6
    全部本物。

    鑑定されても、全然OK。
    ただすり替え?がリスキーだけど。今のところ購入者も、喜んで下さりトラブル無し。

    質屋の査定額<梱包やストレスやリスクあってもメルカリかな(笑)

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2022/12/03(土) 02:45:41 

    >>6
    まあ安心なのは質屋出品くらいなのかな

    +0

    -0

関連キーワード