ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2022/11/22(火) 19:37:11 

    先生になりたいって思える人すごい
    絶対大変じゃん

    +916

    -4

  • 21. 匿名 2022/11/22(火) 19:38:55 

    >>10
    教職員はすごい尊敬する。
    仕事の中でもトップに大変な仕事

    +520

    -24

  • 66. 匿名 2022/11/22(火) 19:45:34 

    >>10
    ロリコンもたくさん混ざってるけどね

    +54

    -24

  • 68. 匿名 2022/11/22(火) 19:45:45 

    >>10
    今でも田舎なら名誉ある仕事みたいな感じだけど、
    都心部でやる仕事じゃないよね

    +16

    -15

  • 130. 匿名 2022/11/22(火) 19:58:45 

    >>10
    普通に子どもはかわいいよ
    普通にかわいいんだけどね
    それ以外なんともかんとも

    +117

    -0

  • 288. 匿名 2022/11/22(火) 20:51:57 

    >>10
    51だけど昔は先生のビンタとか普通にあったからね、親も苦情言わなかったし もみあげ上にあげたり細い竹刀で腕叩いたり 今は体罰になるから出来ないし親も言いたい放題だしね そりゃ教員不足なるわ

    +69

    -3

  • 361. 匿名 2022/11/22(火) 21:33:12 

    >>10
    女の人が1人で生きてくには良い職業だよ
    昇進も給料も男女平等だし
    独身でバリバリ楽しそうにやってる女性も多いよ
    シングルになっても子供2人くらいならなんとかやれる

    +77

    -3

  • 1413. 匿名 2022/11/23(水) 16:24:09 

    >>10
    今の時代優等生はセレブ専業主婦になったほうがいい時代だから教職員になって共働きしないですよ。東京は特に稼ぎがいい旦那様が多いから。うっかりすると主婦が先生よりもお金持ちの奥様で成績がいい。

    +2

    -2

  • 1432. 匿名 2022/11/23(水) 16:38:08 

    >>10
    私、昔教員免許とったけどなれなくて良かったと思ってる。

    私じゃ務まらないわ。
    メンタル豆腐だから、精神崩壊して鬱になって退職するか、下手したら自殺しそう。

    +2

    -0